重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

息子が新社会人として別府市から豊後大野市三重町に引っ越しました。
まずはネット環境くらいは整えようとしましたが、豊後大野市では光回線を導入する場合にケーブルテレビ契約が必須であり尚且つ加入金として¥40,000が必要。 そしてケーブルテレビの月額¥1,000が必須となりネット回線はJ:COM一択。 一人暮らしを始めてする人間にはなかなかハードルが高く、給与が落ち着いてから考えようとしていますが田舎暮らしで時間を持て余しそうです。
そこでですが、よく聞く置き型wifiって実際どうなのか気になっています。 もちろん地域や場所によると思いますが、息子の住んでいるアパートではスマホ(ワイモバ)の電波も場所によっては不安定の様でこれではコンセント挿すだけタイプでは厳しいのではと思っています。

豊後大野市に在住の方等で詳しい方、また経験者の方が居られましたらご教授願います。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

コンセントを挿すだけって、モバイルルータを固定して設定してるのに過ぎない



回線もスマホと、同じモバイル回線でしかない

ソフトバンクがダメたら、ドコモかWiMAXか楽天モバイルになる
楽天モバイルは、エリアは狭いから、ドコモかWiMAXになるが、実際にスマホとかでエリアをみなければわからない
WiMAXなら貸し出しを行っているとこもあったような

一人暮らしで、スマホが、主で、たまにPCとかなら、ドコモと、楽天モバイルの無制限プランも検討してもよい
そして必要な時にテザリングを

KDDIやソフトバンクの偽無制限でなく、本物の無制限の方ですので


そもそも、テレビってアパートとかの物件により異なるが、CATV契約なしだと視聴できない場合があるかもしれない
その辺りも確認して、テレビをみるとかね
    • good
    • 0

楽天モバイルのポケットWi-Fiもチェックされてみてはいかがですか。


コスパは最高ですし、PCもスマホも一緒に使えますよ。
料金1000円から3000円で使い放題!
その地域の楽天モバイルの電波エリア確認もおすすめします。

来年?再来年?衛星からの通信で隅々まで届くらしいですがまだ先の事なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!チェックしてみますね。

お礼日時:2025/05/03 08:46

九州地区ならBBIQが使えると思うけど?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら九州なのにエリア対象外なのです。 この地区に限っては独占になっています。

お礼日時:2025/05/03 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!