
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
自身で、1年毎にググってもよいかもしれないが、メーカーによっては、販売終了後約5年って決まっている
そして、ほぼ毎年新機種が出る・・・
だから、実質的に、発売から5年前後してから、終了していないかでもよい
あとは、単純にメーカーによっては、ユーザ登録とかしていると、サポートが終了する前に連絡がくることもある・・・
NECプラットフォームズは、販売終了後約5年でサポート終了です。
他のメーカーは不明ですので・・・
ご回答ありがとうございます。「実質的に、発売から5年前後してから、終了していないかでもよい」、確かにそれで良いかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
Wi-Fiルーターは寿命があります。
サポートが終了は関係ないですよ。メーカーから自動かメールでバージョンアップ指示が来ますよ。No.3
- 回答日時:
No.1です。
No.2さんの回答の中に誤解を生む箇所があるので訂正させて頂きたいのですが・・・
>TP-LINK、NEC(中身はレノボ)はやめておいた方がいいね
NEC(NECプラットフォームズ)のAtermシリーズにLenovoは一切関与していません。
っていうか、Lenovoはルーターの製造は行っていないかと。
Lenovoは日本メーカーブランドのノートPCの製造は積極的に行っていますが、ネットワーク製品に関してはあまり手を出していませんので。
中国メーカーでルーターを販売している所は
「TP-Link」「ファーウェイ」「ZTE」といったところかな。
「ASUS」は台湾メーカーですし。
No.2
- 回答日時:
地元の警察署の落とし物の管理のパソコンは、2-3年前までXPでした。
サポート終了のルータを買い替えるならXPを先に変えないとダメでしょう。
WIFIルーターはメーカーによりますね
何処が安全かと難しいところです。中国製なら同じ感じがします。
TP-LINK、NEC(中身はレノボ)はやめておいた方がいいね
WIFIとしてのセキュリティよりも、インタネット側のバックドアの方が
問題かと思ってます。
WIFIに問題あるなら、WIFI機能を停止するか、MACアドレスでのフィルターリングすればいいかと思います。
ネット側からのバックドアは、情報の発信の多いメーカにすべきかとおもってますね
ネットに接続するルータとWIFI機能を別のルータにすればかなり安全になります。
追加購入時に
ネット-[接続用ルータ」-「WIFI用ルータDHCPサーバーあり」にすれば
WIFIルーターはグロバールアドレスがつかないのでだいぶ安全になります。
No.1
- 回答日時:
メーカーによってはサポート終了に関して明確にしていない所もありますので、検索しても出てこない場合もあります。
・INTERNET Watch:【NECプラットフォームズ編】中の人に聞いてみた「Wi-Fiルーターの買い換え時とセキュリティ対策」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/specia …
・INTERNET Watch:【バッファロー編】中の人に聞いてみた「Wi-Fiルーターの買い換え時とセキュリティ対策」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/specia …
・INTERNET Watch:【TP-Link編】中の人に聞いてみた「Wi-Fiルーターの買い換え時とセキュリティ対策」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/specia …
「サポートが終了するギリギリまで使う」のではなくて、使っているルーターの暗号レベル(WPA2とかWPA3とか)とかのセキュリティ機能が時代にそぐわなくなった時点で買換えを検討する方が良いのかなと思います。
まぁ、それ以前に使っているうちに経年劣化等で調子が悪くなってくる事もありますので・・・サポート期限ばかり気にしていても仕方が無いかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
「セキュリティ機能が時代にそぐわなくなった時点で買換えを検討」、確かにそうですね。あまり情報通では無いのですが、時々調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
楽天モバイルのポケットWi-Fiを買いたいのですがどこで買えますか
Wi-Fi・無線LAN
-
アパートのWi-Fiで
Wi-Fi・無線LAN
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換について教えてください。
ドライブ・ストレージ
-
-
4
ホテルWi-Fiが繋がりにくく利用できません。 有線LANをつなげる箇所もないようです。 普通の電源
Wi-Fi・無線LAN
-
5
無線接続について
Wi-Fi・無線LAN
-
6
家庭内のWi-Fiについて
Wi-Fi・無線LAN
-
7
現状 宅内LAN配線で使うケーブルなんて5e規格で充分ですよね? やれテラだWi-Fi7だのと言われ
Wi-Fi・無線LAN
-
8
ドコモ光1ギガの速度を上げたい。現状が悲惨すぎるのです。
Wi-Fi・無線LAN
-
9
無料Wi-Fi付きのマンションに引っ越したのですが、 ルーターをかって利用するか 工事不要の差すだけ
Wi-Fi・無線LAN
-
10
戸建ての家にドコモ光を引く場合光コンセントが自宅に付くのでしょうか?
FTTH・光回線
-
11
緊急です〜 4月から一人暮らしを始めたのですが、ネットワーク環境が最悪です。 自分のスマホが無制限契
Wi-Fi・無線LAN
-
12
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで利用中。AtermWG1900HPを中継機として繋げたい
Wi-Fi・無線LAN
-
13
パソコン素人ですのでお手柔らかくお願い致します。 昔、無線LANルーターが初めて発売された頃、会社の
その他(インターネット接続・インフラ)
-
14
Wi-Fiからインターネットにつながりません。 状況としては次のとおりです。 ・ネット環境付きの賃貸
Wi-Fi・無線LAN
-
15
無線LANの暗号化キー
Wi-Fi・無線LAN
-
16
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
FTTH・光回線
-
17
賃貸のインターネット無料物件について
プロバイダー・ISP
-
18
無線ルータ
その他(インターネット接続・インフラ)
-
19
LAN 10ギガに対応するルーターのおすすめを教えてもらえますか?
Wi-Fi・無線LAN
-
20
1台のPCでwifiの接続をコントロールする方法について教えて下さい。
Wi-Fi・無線LAN
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
Windows10でWi-Fi6Eが使えない...
-
マイクロソフト オフィスのサポ...
-
Office97のサポート期間
-
Windows10のサポート終了後に...
-
パソコン アイコン 背景が黒く...
-
彼氏が急にスマホのロック画面...
-
アンドロイド携帯の壁紙画像の...
-
黒い画面で白い文字を逆にしたい。
-
「かべがみ」?「へきし」?
-
現在使用している壁紙の保存方法
-
パソコン購入
-
Windows10のアイコン名の色が白...
-
VNCで壁紙を消さない方法は?
-
gpu使用率について教えてください
-
ネット上の好きな写真をパソコ...
-
写真の背景の色を変更する方法...
-
Excelで表のバックにイラ...
-
iphone se2でダイナミック壁紙...
-
壁紙についた糊のシミを取る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクロソフト オフィスのサポ...
-
私のパソコンはWindows8です。
-
サポートが終了したWi-Fiルーター
-
Windows10のサポート終了後に...
-
Windows10でWi-Fi6Eが使えない...
-
このCPUは CMPXCHG16b、Prefetc...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
【Windows10のサポート期限の終...
-
フロンティアの感想を教えてく...
-
K7 Computingとは?
-
Microsoft Office XP
-
minisforumのUM790Pro ミニPCは...
-
Microsoft edgeのメッセージに...
-
WIN11 プライマリディスプレイ...
-
パソコンってすぐにサポート終...
-
Win7ダイナブックをWin10にした...
-
NASのHDD換装(増設)につきまして
-
ワンセグチューナー
-
サポートの手厚いパソコンメー...
-
Excel2007でMOSExcel2010の試験...
おすすめ情報