重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日の朝7時にはあったスマホが8時には消えました。
どこに行ったのでしょうか?

A 回答 (16件中1~10件)

置き忘れ、しまい忘れなどでしょうね。


家?のどこかにいあるはずなので探してみる。
ないならあなたの?そのスマホに電話をかけて、
鳴らしてみる。
これで一発でわかるのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家に固定電話ないです。。。

お礼日時:2025/05/07 08:29

あなたの目の届かない所



あたしま毎日何回も探しているよ
早く見つけたいなら電話してみ

必要ならそのために1台買い足せば
サブで用が足ることもある
他に
スマートウォッチ等で呼び出せたりもする
    • good
    • 1
この回答へのお礼

箪笥の上に有馬hした

お礼日時:2025/05/07 14:07

友達に電話してもらう。

といっても近くに公衆電話があればだが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

箪笥の上に有馬塩

お礼日時:2025/05/07 14:07

PC接続できているなら、


Androidなら「スマートフォンを探す」
iPhoneなら「iPhoneを探す」で探せます。
マナーモードにしていても音を出すことができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知りませんでした
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/07 14:07

勝手にどこかへ行くわけではないので、あなたが持ち出して置いた場所を思い出しましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

箪笥の上にありました

お礼日時:2025/05/07 14:06

Googleの「スマートフォンを探す」はやってみましたか?


マナーモードでも音を出すことが出来ます。
https://myaccount.google.com/find-your-phone
    • good
    • 2
この回答へのお礼

知りませんでした
ありがとうございます。

お礼日時:2025/05/07 14:06

ライン使っている場合に以下は、どうでしょう。



AI による概要

パソコンのLINEから自分のスマホに電話をかけるには、まずパソコン版LINEを開き、自分のLINEアカウントにログインします。次に、自分のLINEアカウントのトーク画面で、自分自身を選択して、画面右上の受話器アイコンをクリックし、音声通話を選択します。その後、スマホで着信を受ければ、パソコンからスマホに電話をかけることができます。

詳細な手順:

1. パソコン版LINEを開き、ログイン:

パソコンにLINEアプリをインストールし、スマートフォンで設定したアカウントでログインします。

2. 自分のトーク画面を開く:

LINEのトーク画面から、自分自身を選択します。

3. 受話器アイコンをクリック:

トーク画面の右上に表示される受話器アイコンをクリックします。

4. 音声通話を選択:

受話器アイコンをクリックすると、音声通話とビデオ通話の選択肢が表示されるので、音声通話を選択します。

5. スマホで着信を受け、通話開始:

自分のスマホにLINEからの着信が表示されるので、着信を受け、通話を開始します。

この手順で、パソコンのLINEから自分のスマホに電話をかけることができます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そんなことできるんですね
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/07 14:06

家族がいたら電話してもらえば音が鳴ります

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありました

お礼日時:2025/05/07 14:05

時間的に自宅内と言う事でしょうが、気付いた時点までの行動範囲内の何処かに


有るでしょう。
無意識に持ち歩いて何処かに置いたと言う事でしょうね。
トイレに置き忘れていたとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

タンスの上にありました

お礼日時:2025/05/07 14:05

次回からはパソコンから居場所が分かるカードでも入れておきましょう(スマホカバーも準備)。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありました

お礼日時:2025/05/07 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!