重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2階建ての老人ホーム  9名×18名
82歳の祖母
自分の事は自分で出来て 洗濯物たたみ 掃除機かけ等のお手伝いはしてくれるそうです
何ヶ月かに一回家族会議があり その際に他の家族さんから 苦情が
6歳と2歳の兄弟を連れて 祖父(実父 に会いに
自室で会話をし 帰る際に〇〇さんが馴れ馴れしくしく手招きして 下の子を抱き上げそうになりしかも下の子の頬に口づけしそうになったので 慌てて止めに入った 本人は可愛いかったからついと言ってたけど 自分の子でも孫でも無いんだからやめて欲しい
聞いたらお孫さん居ない訳ではないんだから
自分の孫にすればいいでしょ
気持ち悪い

との事を 施設長からも こちらからだと角が立つのでてきたら 家族さんから言って欲しいとのこと


そうゆう施設だし お祖父ちゃんお婆ちゃんが入居しているんだから 他人の子でも可愛がるの仕方ないんじゃないですか? 聞いたらうちの祖母しかそうゆう事をして無くて真っ先に苦情が入りました。

質問者からの補足コメント

  • そうゆう施設だし お祖父ちゃんお婆ちゃんが入居しているんだから 他人の子でも可愛がるの仕方ないんじゃないですか それを うちの子供触らないで!みたいな なら連れて来なければ良くないですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/05/07 23:47
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

時代の変化ですね、自分のじいちゃんは面接に来た子供にインフル


エンザをうつされ亡くなりました、面接に来た家族はその1組だけで
可能性大と言うことです。
感染症の多い時期は来られたら怖いのです、マスクもしないで来るの
だから余計です、安易に来てほしくは無いですね。
    • good
    • 0

時代ですよ。


時代。
    • good
    • 0

で、しつもんは何ですか?

この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!