重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スクショってwifiが効く環境でやっても通信量使うんですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

・スクショを撮る行為・・・通信しないのでスマホの通信料金はかからない。


・撮った画像が自動でクラウドに同期される・・・通信する。wifiが効いていればスマホの通信料金はかからない。
    • good
    • 2

おはようございます。



スクリーンショットって、パソコンやスマホが表示している画像を記録する機能です。

スクショをとる事自体は通信量は発生しませんが、「パソコンに表示する為に画像データをネット先からもってきていればその分の通信量は発生します」。

ネット先から画像を転送する前にスクショをとることは出来ません(恐らく画像がない状態、もしくは中途半端の状態でスクショが記録される)。また既にパソコンに画像を用意しているならば、何枚スクショをとっても通信量は発生しません。

尚、スクショの画像保存先にネットストレージを指定すればそこでも通信量が発生しますね。
    • good
    • 0

スクショ=スクリーンショットですよね。


スクショ撮る際はで通信量は一切つかいませんよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!