重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近い将来、スマホなどのカメラで顔をスキャンして、AIでネット上の自分の顔写真を縦横無尽に調べて、全て消せる日は来ますか?

A 回答 (6件)

ある程度調べることまではできそうですが、


消すのは法的な問題などで難しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

お礼日時:2025/05/09 12:08

技術的には可能でしょうね



>スマホなどのカメラで顔をスキャンして、AIでネット上の自分の顔写真を縦横無尽に調べて

ここまでは現時点である程度可能

>全て消せる

例えば著作権物や肖像権の対象となる画像サーバー(A)が常時データ収集しており、該当する画像について消し込み依頼をするサービスがある

著作権物や肖像権を掲載している一般的なWebサーバーが上記のシステムに連動する契約を交わしている(交わさないと法的に問題が出るなど)事で、(A)の命令により自動的に消し込みされる

フェイク動画や画像の対策にもなると思います

近い将来、かはわかりませんがコレくらいのことは現時点でもできますが技術よりルール整備の問題だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

自由に消せる時代になると良いんですがね。

お礼日時:2025/05/09 12:32

AIだろうが何だろうが、違法でもないのに削除依頼に応じてくれるかどうかは分からない。

お金はいくら出せますかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどであります。

お礼日時:2025/05/09 12:30

全て自動で消せる日はこないでしょうね。

その写真を表示してるサーバーの持ち主との交渉になりますから。相手が断れば裁判になりますが、そうなれば、あなたの写真の存在が耳目を集めることになり、かえって拡散されるでしょう。ネットには「消せば増えます」と言う格言があります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

む、むづかしいである。

お礼日時:2025/05/09 12:17

消すにはサイトに侵入しなければならない、サイト側も今後はAIを使った対策をしてくるだろうから、結局は鉾と盾、鼬ごっこになるのが落ち

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり!

お礼日時:2025/05/09 12:15

来ない。



ネット上と仰いますが、
それぞれのデータには、データの保管先があり、
その管理は保管先が持っているからです。

例えばですが、
質問者さんがWEBサーバーを持っていて、
その中のデータが何者かによって、勝手に消される。
ということが発生するからです。
質問者さんにとっては必要なデータでも、
第三者にとっては不必要なデータ(自分の顔など)を
第三者が勝手に消せる。と質問者さんは仰っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

お礼日時:2025/05/09 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!