重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

唾液がしょっぱく感じる時はどんな病気?

A 回答 (5件)

ずばり味覚障害ですかね。


後は、風邪の引き初めに、少し味覚にどこか異変を感じますね。
    • good
    • 0

おそらく味覚障害の一種ではないでしょうか(-_-;)



原因は薬の副作用、亜鉛不足、ドライマウス、糖尿病、脳腫瘍、顔面神経麻痺、うつ病など様々です(;´∀`)

私もストレスで味覚障害になったことがあります(^-^;

2週間ほどで治りましたが、耳鼻咽喉科を受診しました( ̄□ ̄;)!!
    • good
    • 1

おはよーeeちゃん⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬♪


唾液がしょっぱく感じるようになってきたって?
だんだん色々出てきちゃったね、これは直ぐに耳鼻咽喉科に行ってみるべきだよ。
味覚障害 何科?って検索してみて!
耳鼻咽喉科って出るから、保険証やマイナンバーカード持って行ってね。

どうしたんだろうね(ó﹏ò。)心配だよー。
    • good
    • 1

ゲロ吐く前の、両橋奥から酸っぱいのが出るやつじゃなくて


血の味でも無くて

しょっぱい???
なんだろう???
ストレス、薬の副作用とか??
    • good
    • 1

梅毒

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!