
富士山閉山期間中に登山して遭難する人が多いそうです
無料での遭難救出に議論が噴出しているそうです。
この件、法律や条例の設立が議論されてますが、そんなのを待っていたららちがあきません。
いっそのこと、遭難者に非があると思われる場合は、地元の市町村は「遭難にかかった費用を全額自己負担せよ」として遭難救助者を民事損害賠償請求訴訟で訴えればいいのでは?
まあ実際に市町村が訴えを起こすと、一部市民からは
「その弁護士費用は我々地元住民が負担するのか! そんなの許さん!」
という反対意見が出ましょう。
それはさておき、訴えらえた遭難者はまずもって自己弁護なんかできませんから個人で弁護士を雇う必要があるでしょう。しかし雇ったところで勝ち目はなさそうですので、弁護士費用、賠償金のダブルパンチで経済危機に陥ります・・・ということを訴訟寸前に噛んで含めて説得すれば、救助費用の全額自己負担に応じるのでは? こうやって説得すれば、実際には訴訟は起こす必要はないし、また自治体も弁護士を雇う必要もないわけです。
また、登山者には「勝手に登山して遭難すると↑こういうことになりますよ、それでもいいなら勝手に登山して勝手に遭難してください」と周知しておけば、無茶な冬山登山とかは少なくなると思うのですが・・・・
これ、自然をなめてかかってるあらゆるアウトドア派に適用すればいいと思います。もちろん、こんなことが行きつくと、
「救急車、パトカー、消防車は全部有料化」
と言い出す人がいそうですが、もちろん、正常な要請には無料で対応するが、法律や規律を無視した自己都合による救助は有料です、ってことで。
どうでしょうか?
↓参考記事 ヤフーニュースより
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d7c0b72143bc5 …
富士山の閉山期間中の遭難救助「有料化したい」…山梨・富士吉田市長「タクシー呼ぶかのごとく」風潮を指摘
No.5
- 回答日時:
この場合、閉山期の富士山への無謀登山をする者に限定するなら同意です。
これは質問ではなく意見主張ですよね。
教えてgooは意見主張の場ですか?
ここで主張するよりも当該自治体、管轄省庁に訴える。
富士宮駅、富士吉田駅の前で救助費用自己負担化の街頭演説をする。
別のSNSで同調者を募り国民のムーブメントをつくるなりの努力はされているのですよね?
そうでないなら全く無駄です。
このように利用意図をはき違えた輩が頻出するから教えてgooの存在意義がなくなり終了するのです。
No.4
- 回答日時:
閉山期間はより危険ですから、そうですね。
何でもやれるならやってもらいたい。No.2
- 回答日時:
これまでの無料で救助と言うのが間違いでした。
登山なんて国民の誰もがするものじゃないでしょう。だったら受益者負担が大原則です。山岳保険もあります。車の自賠責のように登山する人には最低限の物の加入を義務付けるべきです。また登山に当たっては保証人を立てさせ、万一の時の救助費用を払えないときは保証人が支払うようにすればよいのです。パトカーや消防車の有料化には反対ですが、救急車の有料化は仕方ないと思います。救急車をタクシー代わりに使う人もいるそうですから。救急車の費用はすべての経費を出動回数で割ると簡単に出せます。5~6年前に試算したときは1回の出動費費は5万円ほどになるそうです。別に実費負担でなくても、1回1律5000円とか1万円にすればよいと思います。そうすればタクシー代わりに呼ぶ人は少なくなるでしょうし、必要なときに救急車が出動できないケースも減ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング 富士登山。むちゃな弾丸登山する無法者の外国人を保護・救助する義務はあるのか? 9 2024/07/27 20:00
- その他(法律) 月極駐車場の無断駐車について 3 2023/12/13 15:18
- 訴訟・裁判 裁判所が訴訟救助を認めない 2 2024/04/14 19:06
- 登山・トレッキング 冬季の登山は禁止すべきでは? 12 2023/12/25 13:31
- 登山・トレッキング イモトと一緒に山に登った登山家の方が遭難して救助中止したとの報道がありましたがいつ救助されるんですか 10 2024/08/04 20:11
- 政治 懲罰的損害賠償の是非 3 2023/10/19 07:18
- 訴訟・裁判 違法駐車に対する少額訴訟の請求額について 7 2024/08/12 22:20
- 訴訟・裁判 フジテレビ女性社員性被害問題。被害女性はフジテレビを訴えることが出来るか? 5 2025/02/06 19:11
- 登山・トレッキング 山で遭難した場合、個人の山だと賠償請求されると聞いたのですが、市所有の山だとしても賠償請求はされます 7 2024/12/14 19:21
- 訴訟・裁判 国賠を起こされた担当者はどうなるのか 2 2024/05/10 20:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富士山遭難者の救助 ← 民事訴訟...
-
山岳救助は有料?
-
SOGとGRとDGRについて基本的な...
-
出がけに「気をつけて」と言わ...
-
ウインカーを出さない運転手
-
来年度から片道100キロ先が営業...
-
JR福知山線脱線事故 JR福知山線...
-
埼玉県八潮市の道路陥没事故は...
-
のか、とかの違いは?
-
運転代行業車を利用した場合で...
-
JR福知山線脱線事故 鉄道事故の...
-
アサリの酒蒸しを食べても飲酒...
-
好きな人が平気で飲酒運転ので...
-
祖父に車の運転をやめてほしい...
-
飲酒運転による検挙歴は就職活...
-
【国産車の事故率】国産車の交...
-
65歳以上の運転者による交通事...
-
職場の先輩社員から車に乗せて...
-
日航機の墜落事件、ボイスレコ...
-
物損事故は運転記録証明に記載...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人は飲まず食わずで何日生きら...
-
山と海の事故死確率はどちらが...
-
何故 遭難するのに山に登るの?
-
御嶽山の捜索打ち切りについて
-
ヘリコプター墜落事故で 7人の...
-
辛抱が遭難した理由?
-
知床半島の沖合で遭難した観光...
-
クレヨンしんちゃんの作者が失...
-
秋吉台の縦穴に落ちて行方不明...
-
おまえら!想像しろ!おまえら...
-
お金持ちって人に働かせるじゃ...
-
シリア難民への世界各国の支援...
-
首都圏在住の方に質問。今迄で1...
-
サーファーの何が悪い?
-
ダジャレを言う人の気持ちがわ...
-
自己責任論と関西学院大の雪山遭難
-
スキーの一日券を没収されました
-
韓国ツアーの遭難の後始末
-
山岳救助は有料?
-
雪山遭難者を助ける理由
おすすめ情報