重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近実家を出て一人暮らしを始めました。
付き合って1年の彼氏がいるのですが、彼(一人暮らし)がうちに来たそうな雰囲気を匂わせており、以下の点で悩んでます。

1) いつぐらいのタイミングで呼ぶべきですか?やっぱ引っ越してすぐは早すぎますよね?
2) 合鍵を渡すタイミングについて。彼からは付き合ってすぐ合鍵を渡されました(ただし一度も使ったことはありません)。
付き合ってある程度時間が経っていて信頼関係があるのと、彼のも持っているので、私も渡そうかなと思っています。渡すのはどのタイミングがベストですか?

みなさんのアドバイスや経験を聞かせてください!

質問者からの補足コメント

  • お互い社会人で、アラサーです

      補足日時:2025/05/15 01:23
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

交際1年ですし、お互いアラサーでそれなりに人生経験もしていますから、早すぎるとかは全く無いと思いますよ(^^)


変に考えすぎずに早々に家に招待するとか、合鍵を渡しても大丈夫だと思います。

彼氏も早々に合鍵を渡してくれたとの事ですから、あなたが家への招待が遅れたり、合鍵を渡すのが遅れたりすると不平等ですし、何か隠し事でもあるのか?など、違和感を与えかねません。

ちなみにあなたは彼氏の合鍵は一度も使った事が無いとの事ですが、これは物理的に使った事が無いだけという意味でしょうか?それとも一度も彼氏の家に行った事が無いという意味でしょうか?

交際1年も経過して一人暮らしの彼氏の家に行った事が無いという事であれば、これはかなり珍しいケースになりますが、そうであればまだ体の関係が無いとかですか?

あなた達の具体的な状況が分りませんし、あなたが何を気にして時期尚早かと思っているのかも分かりませんが、1年間交際して信頼関係があるのならば、彼氏に気になっている事をきちんと伝えてみてください。

その時の彼氏のコメントであったり、話し合いによって2人でどうするか決めても良いと思います。

ちなみに自分は男ですが、自分が一人暮らしの時に3人彼女が居た事があります。(3回とも転居していますので、別々の家になります)
また、彼女が一人暮らしであった事も3回あります。
(上記3人とは全員別です。)

上記を合計すると6回合鍵を授受しましたが、6回全て交際早々に授受しています。
(交際する前の友達の期間もそれなりにありましたので信用できたのではないかと思います。)

以上ご参考まで(^^)
    • good
    • 0

①ちょっと家にあげてお茶出す程度ならすぐでもいいと思う。


②合鍵は大家の許可取って欲しいのですが。
後にストーカー化などで鍵を交換する事態もあり得るので、慎重に。
    • good
    • 0

1年経っているんですよね。


ならばそんなに慎重にならなくてもいいんじゃないですかね。
1と2に関しては引っ越しが落ち着いたら直ぐでいいんじゃないでしょうかね。
でも鍵に関しては自分がいない時に勝手に入れてしまうので、
自分が見られたくないとかプライベートを大切にしたいとかならば、
鍵は特別渡さなくてもいいのかな。とも思いますね。
1に関しては引っ越しを終えてひと段落したら都合が合うひでいいんじゃないでしょうか。
鍵については上記でいったようにプライベートな事がありますので、
個人で差があるかと思います。
    • good
    • 0

2人の関係性の熟度


にも寄りますが、

私なら、
男性宅の合鍵は共有、もしくは受け取らない。
女性宅の合鍵は渡さない。

あるいは、合鍵はお互い渡さない。

結婚するまでは、
このくらいの、
距離感を取ってみるのも
選択肢として、大いに有り、
だと思います。
    • good
    • 0

呼ぶのは引っ越してからすぐでもいいでしょ。


ただし、一度迎えてしまうと、以後「行きたい」「泊めて」と言われたときに断りにくくなるでしょうから、そこだけは覚悟が必要。
勝手に入り込まない確信があるなら合鍵もすぐ渡してもいいでしょう。早ければその分「信頼されてる」って思ってもらえるでしょうしね。
逆に渡さないままだと、信頼が一方通行だと思わせてしまうかも知れませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!