
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そうですね……。
なまじかインターネットのような、いとも簡単に他者と他者との繋がりが持てるようになった分、そこに心や気持ちや情緒や温かさ等、構築し合う間もなく、最も大切な何かが置き去りにされて来たのだと思います。
だから希薄に。
昔は、男女問わず、惹かれてくっついて、喧嘩して、それでもその人そのものが好きで、仲直りして、また喧嘩して……そんな繰り返しで旧友や親友と呼べる関係に深まって来られた気がします。
今は出会いも何も自由自在過ぎて、なんか場当たり的で深い会話も対話も葛藤もない。
No.1
- 回答日時:
その傾向はSNSの普及で、人間同士のつながりが希薄になってきているのが一因だと感じています。
簡単に繋がれるから簡単に縁を切れる。すぐに離職したりするのと同じですね。家族の繋がりすら、スマホをいじり続けろくに会話もない親子夫婦を見かけると希薄になったなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大人・中高年 昭和vs平成などの番組について よく昔は厳しく今の子は口答えするとか、話を聞いてないとか、弱いとか言 8 2023/08/01 23:41
- 流行・カルチャー たちしょんべん、タバコ、ハラスメント当たり前の昭和に戻らないですか? 5 2025/05/12 22:28
- 特撮 特殊能力があるからって強いとは限らないですよね? 4 2024/11/23 08:49
- 雑誌・週刊誌 最近、昭和平成特集の雑誌が多くないですか? 昭和の暴走族レディース特集とか。 その割に、令和の雑誌が 3 2023/09/15 09:14
- その他(社会・学校・職場) 昭和63年生まれは、おじさんですか?平成1年生まれは、若者ですか? 11 2025/03/27 13:58
- 社会学 2024年令和6年、平成・昭和では何年? 4 2024/01/03 03:47
- その他(悩み相談・人生相談) 昭和生まれのほとんどの人は なぜ「昭和生まれはいいよ!」とか平成生まれの人におすすめしてくるのでしょ 12 2023/08/07 12:54
- その他(暮らし・生活・行事) 昭和、平成、令和の中で、 作物の農薬や肥料、添加物など 最悪な順を知りたいです。 1 2025/03/07 12:54
- 教育・学習 平成育ちの方へ。 もし、自分が昭和育ち(特に20年以上)だったらどうしてましたか? [私の場合] 私 1 2023/05/17 03:01
- その他(暮らし・生活・行事) 時代の流れは、これであっていますか? 昭和:どこでもタバコが吸えて、まわりも寛大でで喫煙者にはいい時 2 2024/12/22 02:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、レンジローバー ディフェ...
-
嘘をつく人は何故、平気で嘘を...
-
コンビニの社員って誰でもなれ...
-
これから女性の生涯未婚率が1/...
-
どうすれば、愛される人になれ...
-
自分は、底辺の国立大学工学部...
-
事故を起こしてしまったかもし...
-
いつ死ぬかわからない人生で 浮...
-
素朴な疑問です。 職場に社内結...
-
よく赤ちゃんがいたら休む時間...
-
【現状】大学3年、就職活動中で...
-
終わってる老人が無理です
-
アラフィフで47歳の女性がいま...
-
小学校教員の髪色についてです...
-
生活保護を受けているのに過食...
-
女の子が電車の中でメイクをし...
-
楽天モバイルより安い、Wi-Fiっ...
-
痴漢に対する妄想が酷いです。
-
仕事の飲み会って生きていく上...
-
歳を重ねるごとに見た目も変わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報