重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iPad Air 5を使ってます。
最近使い方を変えたので常に充電器を刺したままにするのですが、過充電での劣化が少し気になります。
設定項目をみても80%とかで止める設定がないので、困ってます。
あと、どこかで100%なれば充電を停止するとか書いてあったのですが本当ですか?

iPadOSはたしか18とかだったと思います。(AppleIntelligenceが入ってました)

なにかいい方法はありませんか?

A 回答 (2件)

100%になれば充電停止するのは本当ですが、ちょっとでもバッテリーを消費すれば再開されます。


やったことありませんが、リンク先のようなタイマーを使えばよいかも知れません。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%8 …
    • good
    • 0

100%になれば止まるのは当たり前なので大丈夫ですが(そうじゃないと爆発するので)、


80%とかで維持しないと過充電で劣化にはなってしまいます

しかしiPhoneやiPadはそのような設定がありませんので、気にせず使うしかないかなとは思います(2024年発売のAIRとProモデルから追加された機能になっており、古いモデルは使えないように機能が制限されています)

制限していても激的に寿命伸びるわけではありませんしね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A