重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

24歳です
現在、3回乗り換えの通学時間1時間ほどの通信制高校に通ってるのですが、
仕事しながら通ってまして
職場は一駅となりのところにあるのですが
仕事は、交通費がでるけど
学校は交通費でないから、
定期代などひと月で3万円ほどするのですが、
それなら学校のちかくにひとり暮らしして
職場で交通費もらってってほうが
いいですかね?

A 回答 (5件)

住んでるところの家賃相場がわからないけど、風呂トイレ共同ワンルームでも3万で借りられるところってまずないと思うんだけど?


もともと一人暮らしをするつもりならいいけど、交通費を節約したいだけならどっちが手元に残るお金が多いかちゃんと考えてみたら?
    • good
    • 1

一月3万円じゃ暮らせませんよ。


家賃その他の生活費を稼げるなら、一人暮らしをしてみるのもいいと思いますが。
    • good
    • 0

乗り換えで1時間なら、バイク通学にしたら。


時間も節約できる。

学生時代、倹約のためスーパーカブで通学する友人が居ました。
燃費(60km/L)も良く、時間もショートカットするからと。

引っ越しも安いアパートが有るなら、良いが高くなるかも。
    • good
    • 1

職場に自転車置くとか出来たらねぇ…

    • good
    • 1

はい。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A