
一生彼女できないかもしれないです。 20歳大学生です
本当、やり方がわからないんですよね。 バイトで積極的に話したり出会い系アプリとかしたけど、誰ともそういう関係になれませんでした。 女友達すら1人もいません。誰かと付き合ってる未来が全く想像できません どうやったら彼女できるでしょうか?
1人も彼女できないまま生涯を終えそうで怖いです

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (29件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.28
- 回答日時:
できない人は一生涯できないです。
まぐれで出来ることもあります。
幸せになるために自分を知る必要があります。
カウンセリングを受けるといいですよ。
2~3年間はかかりますが。
最近は若くても孤独死が増えています。(NHK特集)
====
そりゃ、彼女ができないのは惨めでしょう。
仲の良いカップルを見たら落ち込むでしょうね。
子ども連れで仲の良い夫婦を見たら心が病むでしょう。
===
ダメなまま結婚しても、
1/3 が離婚
1/3 は家庭内別居
1/3 の残りもねぇ~
まともなのは1割程度
しっかり内面が育たない人間は仲の良い夫婦になれません。
====
日本人は元々幼稚です。
欧米人の夫婦は70過ぎても片寄せあって仲良し夫婦が
少なくないです。
夫婦のSEX回数もOECD加盟国中ほぼ最下位の日本人。
夫婦の心の通い合いがダメなのが幼稚な日本人です。
カウンセリングを受けるといいですよ。
~~~~
私は若い時から20か国くらいの外人との付き合いがあるので、
(男女の付き合いの意味ではありません、交流です)
色々学べて、ダメな日本人気質が無いので、笑われますが・・・
女性にはモテすぎて困ります。迷惑です。
日本人男性は気の効かないダメなのが多いですから・・・
しかも、恋愛ドラマは多いですが、結婚後の幸せプランも何も
学習しないし、存在すら知らないダメ人種ですね。
幸せな外人夫婦は乳飲み子が居ても夫婦だけでデートはするし
定期的に話し合いをもってお互いのすれ違いを修正するしと、
何もしないダメな日本人とは大違いです。
夫婦関係や恋愛のカウンセラーに指導して貰うといいです。
。。
No.25
- 回答日時:
質問にあるような・・・日頃から、そうしたネガティブ思考・マイナス思考でものごとを考えている習慣が、「魅力ナシのオーラ」をまき散らし、同性・異性問わず、関わりたくないと思わせる展開にしているのです。
ポジティブ思考・プラス思考・積極的チャレンジなどを心がけている人には、本人にその気がなくでも、周りから声をかけてきたり、寄って来たりするものです。
私も、かつてはネガティブ思考の権化のような生活、自分自身に何の自信もない人生のドン底生活、送っていました。でも、ある時、ポジティブ思考・プラス思考、チャレンジ精神、あきらめない心の大切さに気がつき、影響を受け、悟りました。それからは、人生が正に180度転換。することなすこと、学生時代の知人・友人が疑うほど、変わることがてきました。
人生なんて、その気になれば、簡単に変われるものですよ。その気になってみてください。
No.24
- 回答日時:
趣味を楽しむ。
趣味の友達が増えればその中で女友達も出来ます。女漁りしていると思われると、女性に距離を取られますよ。
まずは「彼女が出来なくても気にしない」から始めるべきでしょうね。
No.23
- 回答日時:
その発想が危ないですよ。
男性の場合は特に注意をしましょう。以下は長いので興味があればお読みください。
●彼女を作りたい、モテたいという男性は嫌われる
「それって、自分の欲求を満たすための道具と思っているよね?
やり方とかって・・・まるで作物を育てる感覚? 私たちも人
間なんだけど?」
と思われますよ。女性がもっとも警戒する男性となります。貴方個人が「この人の魅力には抵抗できない」と感じた時、相手の女性は安心するんです。その時は「私のどんなところが好きになったの?」と聞くでしょう。女性は、納得しないと安心できないんです。用心深いんですよ。
●女性はデフォルトで男性(の身勝手)が怖い
「女性を怖がらせない様に気を付けている男性を仕方なく
選ぶしかない」
女性が常に言いたいことは「男は無神経である」という事です。女性が警戒しているのは「関係が深くなってから態度が豹変したとき、女は泣き寝入りして一生我慢することになる」と言う話なんです。男性からすれば「考えすぎ」と思うでしょう。しかし、自分が女性になったと想像すれば分かりますよ。自分の意見を無視されて「外に対してだけ、いい顔をする家庭の支配者」が誕生するかもしれません。そういう恐怖が生まれると思いませんか?
●話を聞いてくれる男性がギリギリ合格
女性の言っている事を「理解しようとして頑張る男性」がぎりぎり対象内です。それ以外は対象外であり、「変な下心を持っている」と分かると(女性は)恐怖を覚えます。追い払うためにキツク傷つけたり、他の人に助けを求めて制裁を加えようとします。しかし、この男性がその女性にアドバイスを求めて感謝をするようになると、恐怖が薄らぎます。この時点で「騙されてはいけない。まだ安心できない」とあらゆる方面からダメ出しが始めります。このダメ出しに負けてはいけません。そんなに長く続きませんよ。「批判を真摯に受け止める」だけで大きく進展します。男性が思っている以上に女性には好感度が上がります。
●キモイと言う言葉も女性の防衛手段
「危ない」男性には諦めさせる必要があります。追っ払うわけです。そのために、男性がどうすると落ち込むか「力のある言葉や態度」が研究されています。ノラ犬を追い払うのと同じですね。この男性の傷つけ方は、女性同士で共有されています。ガールズトークですね。これは自衛のために行っているのであり、そこに傷ついたと言って女性を批判する権利は男性にはありません。怖がらせた男性の方が無神経なんです。
●危ない男性の特徴
「女と駆け引きをする気持ちが最初からない」
女性がきつい言葉を出したら、ただ傷つくだけ。自分の言い訳をする。これはだめですね。女性は「キツク行ったときどう反応するの?」と試しているだけです。また「機嫌を取ろうとする」男性も「理解する気が無い」と(マシではあるが)ダメな男性の一人とされます。もっとも大事なのは「女性が怒りながら散りばめているワード」に着眼し「そんなになってるの?」のように気づきを示し、現地の状況を聞いて驚いてあげる事です。そこに義憤を感じて共感する男性は安全です。説明すれば分かってもらえると思われるからです。しかし、まだこれでも足りません。
●素敵だと感じるレベルはまだまだ
「女性の繊細さに驚き、自分の雑さを恥ずかしがり、なおかつ、
自分の方が劣っているとし、繊細な感覚での感じ方を教えて
もらい、それを活かして得をしたと感じる男性」
●女性の美徳も男性が積極的に採用するべき
よく、女性を対等と見ていないという批判があります。私は女性の繊細な共感力に嫉妬をしておりまして、負けまいとして磨いたことが在ります。その過程では、実際の女性に「どんなことが気になるのか?」聞き続けました。そのせいで優しいと言われてしまいました。「え?そういうこと?」と気が付いたわけです。つまり、女性が高い共感力を持っている事を認めて、自分は全部では負けていないが、そこでは叶わないと負けを認める事です。互いの優劣を認め合って、対等と言う概念が成立するのです。
●女性の努力を認める
女の人であっても女子力を全て無視すれば、男と変わらず、セクシャリティを感じません。そういう人に嫌いだと言われてもあまり傷つかないでしょ? つまり貴方が落ち込むのは「女子力を磨いている女性」に興味を持たれない時だけなんです。ではその女子力は繊細な演出とたゆまぬ努力で維持されていると思いませんか?
●努力の相対比でダメ出しが生じている
「一般的な女性が行っている努力までとはいわない。しかし、
全く努力をする気が無い姿勢で、尚且つ、女を落とす方法
ばかり聞いている男ってなんなの?」
ですよね。同じ人間なんですから、女性が魅力を増すための研究に匹敵する何かを男性として提示しないとだめですよ。これは大学の時のサークルで、女性の先輩に厳しく指導されたネタバレです。行き成り部室にあらわれて、大声で、後輩は正座させられて、お叱りを受けました。
●思わぬところに色気を感じる物である
男女が互いに魅力を感じる部分は、それぞれが当たり前にやっている事の中にあります。なので意外と努力する部分がズレている物です。そのため苦戦が続くのだと思いましょう。ここはやはり、どういう所にグッとくるのか(フェチ的な要素でもいいですから)互いに聞き込みをするべきです。
●モテない男性の行動
「女なら誰でもいい。自信をつけたいんだ」
こういう本音を外に出す人です。それで大丈夫だと思っている当たりで、呆れられてしまうという事です。それは女性を馬鹿にしているという事になるわけですよ。最も危険な男性と思われてしまいます。
●昨今は警戒が更に厳しい
「男女平等思想により、男性が糾弾されることが多くなり、
男性側の報復として、女性を守らない男性が増えた」
女性が暴漢に襲われても「男女平等」であるという理由で、傍観することに決めている若い男性が増えています。つまり、助けない、守らないことで報復をしようとしてるんです。こういう状態を分断と言います。このため、女性は全ての男性に対して警戒するしかなくなっており、少し前の「アピールする男性」も信用できないとされてきています。
●アピールではなく、守る姿勢が重要とシフトしている
「寄り添って守り、アピールはしない」
結局は、焦らずに、ちょっとだけサービスをするというのを繰り返すことです。怖がらせない事です。以前より男性に対する恐怖が増している状況です。そして、対象を絞ること。その上で常識的であり、健康に配慮し、男らしさを示すことです。つまり、男尊女卑の時代の男性を清潔にして、エレガントにする感じが理想像です。
●男らしさを示す理由
結婚したら「妻依存でべったり」くっついて、母親の様に甘える男性がいるそうです。対等の大人として互いのプライバシーを持つのが現代の理想なのですが、そういう独立した大人としての覇気がないんです。女性に癒しばかりを求めるため、女性の負担に成ります。そういう意味で、男らしく孤独を好む姿勢を見せないと(硬派を演出する)、女性が怖がります。
●まとめ
どうするとモテるのかと言う質問をするより「気になる女性がいるのが、どうすると女性は嬉しいのか?」と女性に聞くのが普通じゃないでしょうか? そういう姿勢がない段階で「危ない男性」となっているんです。女性が怖がるのは「女の話を聞く気が無い男」なんですよ。それは嫌っているのでなく怖がっているんです。「そんな事で怖がるのか?」と思い直し、「想像以上に女性は男性の行動を怖がっているのかもしれない」と、振り返って検証することです。そういう風に変われば、貴方は気づかないうちに「候補の対象」に入るはずです。少しづつチェックされていきますので、焦らない事です。
以上、ご参考になれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一生彼女できないかもしれない...
-
院生ですが、出会いや彼女を求...
-
男子校の人は女子なら誰でもい...
-
スーパーで出会いはある?
-
工業高校生で彼女を作る方法を...
-
出会える場所ってありますか? ...
-
高校中退して以来しばらく女と...
-
大学1年で恋人ができる人は同じ...
-
高校生と大学生(来年度から)...
-
あなたの人生で本気で好きだっ...
-
初恋
-
性欲でIQさがる日もあれば 冷静...
-
「ナンパじゃないけどタイプだ...
-
高校2年です。彼女がひたすら欲...
-
ナンパのお兄さんと連絡を取る...
-
深夜に「起きてる?」ってメー...
-
彼女がナンパされたら不快ですか?
-
女性に質問します 毎日メールし...
-
メールで「今日見かけたよ」と...
-
イケメンの人って、逆ナンよく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
院生ですが、出会いや彼女を求...
-
出会える場所ってありますか? ...
-
大学1年で恋人ができる人は同じ...
-
彼女が欲しい 大学3年生男です...
-
男子校の人は女子なら誰でもい...
-
高校生と大学生(来年度から)...
-
あなたの人生で本気で好きだっ...
-
彼氏欲しいです。 サークルとか...
-
優しくておとなしくてちょっと...
-
スーパーで出会いはある?
-
中高一貫男子校生の初体験について
-
他大学の新歓コンパにモグリで...
-
彼氏が春から大学生になります...
-
大学3年にもなるともう出会いの...
-
ぼっち大学3年生の恋愛、友達作り
-
大学3年生男です。サークルもバ...
-
ある理系単科大学に通っていま...
-
工業高校生で彼女を作る方法を...
-
全く出会いがありません。 恋愛...
-
バイト先で出会いを 求めたら迷...
おすすめ情報