
A 回答 (30件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
ラッシュ時のみ座席が畳めて、乗客全員が立ち乗りとなる仕様の車両は、20年ほどに山手線などに導入されていましたが、現在は運行していません
運行が廃止された理由としては、回答にあるような乗客からのクレームだけではなく、新線の開業(東京の場合は副都心線や大江戸線など)や各線の相互乗り入れなどで輸送力が大幅に向上したことや、企業のフレックスタイム導入などで、通勤ラッシュが緩和されたことが背景にあるようです
そして座席が畳める山手線も、廃止される前の数年間は、始発から終電まで座席を畳まず運行していたそうですので、残念ですが、座席なし車両自体は混雑緩和にあまり貢献していなかった、という結果になるかと思います
ご参考まで
No.11
- 回答日時:
鉄道営業法や旅客運送法などで、客席のない車両は貨物車として人間の乗車が認められなくなります。
旅客と貨物は別事業であって、客をモノ扱いしちゃダメという基本的人権に関する法律。
あなたの言ってることは過言なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
なぜコンビニはセルフレジにならないのか教えてください。 セルフレジでいいと思いませんか?
スーパー・コンビニ
-
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
-
5
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
6
何で値段が上がって儲けている農家に補償するんだ?逆だろ?
政治
-
7
日本は、現金を廃止にすべきだと思います。未だに現金があるのが理解できません。今の時代は皆キャッシュレ
世界情勢
-
8
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
9
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
5000万円以上の貯蓄があるのに2000万円の大学に行かせてくれない親は独親だと思いますか
大学受験
-
11
賃貸アパートのルール守る義務ある? 知人が住んでいる賃貸アパート→築50年・大家直接管理・知人以外全
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
13
なぜ20代と50代は友達になれないのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
永久機関は本当に作れない?
物理学
-
15
60歳で定年、99歳には運転を許す社会・・この国の矛盾、どう思いますか?
政治
-
16
できた彼女が「競馬をやめてほしい」と言ってきたとき、もしこれまでの実績がとんでもなく大儲けの連続であ
心理学
-
17
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
18
なぜ個人の能力で収入が変わる?そんなことしてったら格差が広がって人口減少に繋がるに決まってんじゃん。
その他(ニュース・時事問題)
-
19
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
20
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
幼稚な大人
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
最近の若もんは
-
イライラする話し方、声の女性
-
元々暗い性格でも明るく振る舞...
-
退職の伝え方とタイミングにつ...
-
音楽ないと生きていけない
-
姑から、あんた所は好き嫌いか...
-
仕事について。叱られたことは...
-
万札で買い物されると迷惑?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
どのくらい資産を遺せそうですか
-
34歳、職歴なしニートです。こ...
-
こんなに暑いのにマスクしてる...
-
ヤフー知恵袋で利用停止になり...
-
知恵袋で質問したって、しょう...
-
何歳まで生きたいですか?
-
両親への恩返し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報