
去年、都心に引っ越してきて、どうしても不思議に感じることでいらっとすることがあります。
自転車移動なのですが道端も歩行者が多いし、自転車は通るなという視線が強いので
ちゃんと自転車レーンがある車道の脇をこの写真のように通ろうとするわけですが
なぜか挑発のように車に幅寄せされたり、ブーンという大きいアクセル音で邪魔だよみたいな態度で車から追い越されることしかなくて
え?どういうこと?歩道も自転車はダメなんでしょ?ならば車道の脇を通るのになぜ車から邪魔もの扱いだとか、挑発されることになるの?
この写真のように幅寄せされたらどこ通ったらええねんって感じです。
じゃ歩道を走ろうときても来年から罰則になるくらいダメなんでしょ?歩道は人が多すぎて通れないし、車道は幅寄せされるし
これ何か法律作るくらいちゃんとしないと自転車の人権ないですって。
ならば歩けだとか、車や電車にするなんてバカみたいな回答は結構です

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
自転車レーンと一纏めで言いましたが2種類あるのです
この写真は正式には自転車ナビマークで自転車"専用"ではないのです
自転車ナビマークです
自転車専用レーンには"専用"と表示、標識があり、そこは車はダメです
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/f0010/kots …
https://static.cld.navitime.jp/passstorage/html/ …
No.4
- 回答日時:
都心は交通量が多くて大変ですね。
自転車が安心して走れるような法律を作ってもらうしかありません。
戦後80年、国民が選んできた政治家が決めています。これからは真に国民を優先する政治家を選びたいものです。
選挙に行かない人は文句言う資格は無いですね。
事故にお気をつけて下さい。
No.3
- 回答日時:
自転車も軽車両です
車が塞いでいけないのは路側帯(歩道が整備されていない道路の歩道)という歩行者の通り道です
そこは車道であって塞いだらいけないなんてルールはないです。むしろ教習所では巻き込み事故防止の為なるべく左に寄るように。と教えてきます。
自転車も軽車両なので後ろに列なるしかないのです
もし空けてくれてるならそれは優しさか
その自転車レーンを踏んでいいと知らない、自転車レーンが誕生する前に教習所を卒業したドライバーさん
そうか、邪魔やおら!って蹴ってくるモラルや知識の無い自転車からの被害を未然に防いでる。
たまにおるらしい(もちろんドライバーさんが被害届けを出したら蹴ってきた自転車が器物損壊などの罪にあたる)
歩道でも自転車走行可 の 標識がある所や
この自転車レーンと同じような塗装されてる所
なら走っていいです
塗装が無くても自転車走行可の標識がある場合は車道寄りを走ってください
No.2
- 回答日時:
皆
ゆとりが
余裕がないからです。
わたし(五十代男性)も
二十代は
幅寄せのようなまたは、
あおりたてるような
走り方をしてしまって
ました。
今無職ですがなんとか
困らずに生活は送れておりまして精神的な
ゆとりができて
バイク 自転車に対して
とても適切な運転を
しています。
追い越す際は右に
車線いっぱいまで寄って
時にはドアミラー折りたたむこともあります。
信号待ちの際
前方に二輪が待ってたら
車間は空け気味にしてライトも消します。
このような運転は
今毎日の生活に
ゆとりが生まれているからできるのであって
もし毎日仕事仕事で
時間に追われガツガツ
していたら
きっとguibyuさんを
あおりたて
てたと
思います。
No.1
- 回答日時:
画像は自転車ナビマークですね。
自転車の優先権はありません。このような状況であるなら、車の後ろに従ってください。
自転車の人権…でも自転車って軽車両なんですよね。
自転車ナビマークではなく、自転車専用レーンが用意されることを願いましょう。
自転車通行可能な歩道であるならば、自転車は通るなという視線が強かろうと「ダメなんでしょ」と決めつけなくていいです。
法に従って徐行で歩道を走行してください。
自転車の罰則が厳しくなるにあたって、多くの道路交通法なんか知らない自転車利用者が、違反にならずに乗れる環境は全く整備されていないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
献血の血が足りないのに、なぜ売血に切り替えないのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
国産電電公社系NTTdocomoの「教えてgoo」を残す嘆願をしませんか?
gooのスマホ
-
エアコン(冷房)から冷風が出なくなり故障しました
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
-
4
Okwaveは厳しくないですか?同じ質問を2回したらアカウントが停止になったのですが
教えて!goo
-
5
婚約している彼氏のことです 誰かアドバイスもらえませんか?
その他(結婚)
-
6
電車と新幹線は同じ線路を走らないのですか?
新幹線
-
7
洗濯機に問題があるのか、汚れが全く落ちなくてイラつきます。 血のついたパンツや、シーツ、靴下の黒い汚
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
8
食べ放題なのにビールは別料金って合法?
飲食店・レストラン
-
9
円柱型の部品。 写真の円柱型の部品が 部屋の窓際に落ちていたのですが、 気になってしかたありません。
DIY・エクステリア
-
10
賃貸物件の構造について(騒音問題を避けたい)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
日本人が中国人のこと嫌いなのは分かるんですけど、なんで中国人も日本人のこと嫌いな人多いんですか?
その他(社会科学)
-
12
医者
婚活
-
13
この写真の綺麗な女性はだれですか
アイドル・グラビアアイドル
-
14
アパートでエアコン
日用品・生活雑貨
-
15
60歳で定年、99歳には運転を許す社会・・この国の矛盾、どう思いますか?
政治
-
16
同窓会のお誘いをどう断るべきか悩んでいます
その他(社会・学校・職場)
-
17
賃貸アパートの窓用クーラー取り付けについて
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
18
直進車線から右折車線に車線変更する際、ウィンカーを出さないのはなぜ?
その他(車)
-
19
キッチン収納で、百均アイテムでこれを倒れないようにしたい。
家具・インテリア
-
20
最近の若もんは
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報