
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
現段階では、人生で誰でも確実なことは、最大でも120年くらいまでしか生きることが出来ないということでしょう。
途中過程に関しては何を幸福と感じ、何を不幸と感じるかは人それぞれの問題で、そこには必ずしも共通要素はない。あるように見えても細かい点まで一致することはない。
あなたが不幸と感じることでも、それを不幸とは感じない人は確実に存在する。幸福感不幸感とは相対的な感覚で絶対的なものではない。人それぞれだ。
同じ人生でも、泣きの涙とどん底感ばかりの人もいれば、感謝の気持ちと幸福感に満たされてばかりの脳天気な人もいる。
真面目にやるとか不真面目にやるとかそういうことはあまり考える必要が無いと思います。あなたのいう一般人云々なんて話は糞喰らえってな感じでしょうか。
No.4
- 回答日時:
何歳か知りませんが、この世の不条理に今さら気づいたって感じでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
根本的に不思議なのですがここで悪意回答をする人の動機は何ですか?
心理学
-
「質問者に対して攻撃的な回答」というのはありますが「回答者に対して攻撃的な質問」というのはあるの?
心理学
-
私は、善意でもなく質問の回答にもなっていないのにお礼するのをやめようと思うのですが、妥当ですか?
教えて!goo
-
-
4
なぜ「人生の勝ち組負け組」という両極端だけを問題にするのでしょうか?
哲学
-
5
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
6
嫌い食べ物って言ったってそれは調理法次第じゃないですか?
食べ物・食材
-
7
死体遺棄って本当にできると思いますか?
事件・事故
-
8
いまネタとして「白い巨象」というのを思いついたのですが、どうですか?
流行・カルチャー
-
9
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
10
言論統制を受けたことはありますか?
倫理・人権
-
11
後悔というものは実は存在しないのではないですか?
哲学
-
12
できた彼女が「競馬をやめてほしい」と言ってきたとき、もしこれまでの実績がとんでもなく大儲けの連続であ
心理学
-
13
「人は変えられない」というのは大ぼらじゃないですか?
哲学
-
14
神様はいると思いますか?
哲学
-
15
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
16
頭の悪い人で面白い文章を書く人はいるのでしょうか?
心理学
-
17
キッチンとリビングの壁を無くす意味は何なのか?
哲学
-
18
敵意あるコメントに対して(^◇^)を使って返すというのをどう思いますか?
心理学
-
19
教えてgooってよく考えたらかなりいい線いってますよね?Yahooアホ袋と比べてみても匿名がないとか
教えて!goo
-
20
質問にケチつけてくるやつってリアルでも嫌われてるんでしょうか?
心理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
振袖を着ている時の帯が物凄く...
-
ノーリードの犬に追いかけられ...
-
スケボーってそんなに楽しいの?
-
怪我をすると笑ってしまいます...
-
指を怪我して、どくどくなるん...
-
今父親が犬の散歩から帰ってき...
-
掌が上に向かないことについて ...
-
日本スポーツ振興センター保険...
-
我が家の猫がコウモリを捕まえ...
-
事故を起こしてしまった場合、...
-
【破傷風】怪我した後の対応
-
打撲の傷跡が毛深くなっていま...
-
子どもがケガをさせてしまった...
-
【至急】二人乗りで学校に連絡...
-
小学6年生の女子です。 膝が黒...
-
二ヶ月前に怪我したところが黒...
-
プロレス観戦の怪我
-
風でとばされた傘による事故
-
労災様式8号について質問です...
-
友達が怪我したらしくて、ライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生の根本的な虚しさについて...
-
アルバイト先を1ヶ月休むこと...
-
ノーリードの犬に追いかけられ...
-
スケボーってそんなに楽しいの?
-
壊れやすいものを壊しても損害...
-
「大怪我じゃなくてよかったで...
-
不安です
-
高校バスケ部です。 足の裏の皮...
-
部活の部長 演説文
-
私は足を怪我して半年間のリハ...
-
怪我をすると笑ってしまいます...
-
怪我をしてキズパワーパッドを...
-
道路に毎晩、ホースで水をまく...
-
電車などで、人に足を踏まれた...
-
筋トレで、バーベルスクワット...
-
会社へ診断書を提出する際の手...
-
美容院でケガをしました あな...
-
水泳 休む
-
電子レンジ
-
松葉杖の生活の消費カロリー
おすすめ情報