No.4
- 回答日時:
関東は巨大な湾だったのが、河川からの土砂の堆積や、火山灰により形成されました
でも房総半島南部はそうではありません
普通の島が隆起したり、噴火したり、太平洋からの海底火山が押し寄せたりしてできた
従って関東平野ではありません
ちなみに
千葉県は日本で一番標高が低い県
500メートル以上の山がありません
山というよりは丘
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
富士川
その他(国内)
-
奈良県 大和西大寺駅北口
関西
-
姶良市
その他(国内)
-
-
4
大阪出張
関西
-
5
新幹線の駅について
新幹線
-
6
なぜ外人は日本が好きなのですか?
その他(国内)
-
7
名古屋で室内で新幹線が見られる場所
東海
-
8
非常停止ボタン
電車・路線・地下鉄
-
9
東海道新幹線について
新幹線
-
10
みなさんは、このJRの東京近郊区間を見てどう思いますか
電車・路線・地下鉄
-
11
静岡県は統一性がないと言われます。この県が駿河と伊豆の県の単位で静岡県、牧之原台地から南アルプスの尾
東海
-
12
北陸新幹線の大阪までの延伸で、京都市が嫌がってるのなら、奈良県を通過するルートって考えられないの?
新幹線
-
13
警察官
電車・路線・地下鉄
-
14
茨城県日立市
関東
-
15
新幹線
新幹線
-
16
高速道路?に迷い込む
地図・道路
-
17
日本の都市について
その他(国内)
-
18
都道府県の代表駅
電車・路線・地下鉄
-
19
羽田空港から横浜
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
20
東京都目白の田中邸
関東
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ちーば君はちょっと運動不足ですね。
おなか出過ぎですね。