重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

。。。。

立川志らく(61)が21日、
「『日本人ファースト』という言葉がものすごく一人歩きしてしまって」
と切り出した。

どこでも多いのですが、明らかに負け組と思える人間が文章が理解できない。
少し長いだけで

*・・・で、質問は?~~**問い**と書いててもしっかり読めない!!
*質問と無関係な回答だけを書く
*情報も根拠もないのに思い込みを書く

20行など文章のうちに入らない。
その脳みそでは本など無理だろう。
TVの専門科の開設も無理だろう。
単語や短い文節しか読めない

残念ながら、これでは、負け組まっしぐら・・・

 =====

自分の努力不足を全て政治や社会のせいにする負け組。
アメリカの負け組も同じで馬鹿の一つ覚えで、30年間も努力なしで
斜陽産業~ダメなものにしがみ付き続けて、自分磨きもせずに怠けて
た=転職の準備もしなかった~負け組だ。
こういうのがトランプに洗脳される。

 =====

**問い**

負け組を洗脳するためには彼らが理解できる「短いフレーズ」じゃ
ないと無理なんでしょうか。
LINEの様な赤ちゃんレベルの短い言葉じゃないと不理解なので
しょうか???

。。。

質問者からの補足コメント



  • あらら、

    専門科の開設=>専門家の解説 

    何科を開設???

    。。。

      補足日時:2025/07/21 18:26

  • >質問の書き方に問題がある可能性もあることを
    <可能性・・・

    優秀な人ほど的確に回答します。
    出来の悪い人間が増えたのでしょうね。
    だから就職氷河期でもないのに
    世の中には負け組が多いんでしょう!!
    。。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/07/27 10:44

A 回答 (2件)

世の中には文章の理屈を読み取れない人が案外多いのです。

こんな調査もあります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f505f944496060 …

ただし貴方が書いている、自分の質問の趣旨を読み取ってもらえないという主張については、質問の書き方に問題がある可能性もあることを指摘しておきます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ただし貴方が書いている、自分の質問の趣旨を読み取ってもらえない
<違いますね~~

知能の問題でしょうね。
賢い人ほど書いてないものまで読み取って極めて優れた回答を
提示します。

義務教育も不理解が多いから、
世の中って、こんなもんでしょう。

>知能の問題・・・
小泉フィーバーやアホノミクスや統一狂会の清話会に
騙されるのは、同じ様に、一生涯、参政党カルトに騙される。

350万円払って波動米でも食べればいい。

*知能の問題一点ですね・・・

お礼日時:2025/07/24 21:45

そもそもなぜ負け組を洗脳しないといけないのか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

立花が言った通り。

「犬や猫にも一票がある。
そういうのを獲得するのは選挙で勝つ秘訣だ。」

負け組の多くは今までは選挙に行かなかった。
特に、負け組が多い40代が、リーマンショックの就職
氷河期世代の投票率が大きく伸びた。

可哀そうだが、負け組には死ぬまで社会の仕組みは分からない。
騙すのは簡単だ。
だから、いつまでも負け組なんだろうなぁ~~

。。。。

トランプ支持者を見ても殆どが負け組。
既に物価高でインフレが始まる。

*負け組は収入源になる
https://jp.reuters.com/world/us-politics/2CYZ7YR

*トランプ減税法が成立 財政赤字490兆円増へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/418057

金利も上がり住宅ローン返済も深刻化、メディケア廃止で負け組は捨てられる。

 ======

トランプがコロナは風邪だから気にするな・・・を妄信し、
公表死者数:130万人、自宅死者数:100万人、合計230万人死亡

【 カルト信者・負け組はフェイクも完全な真実と妄信する 】;自信たっぷり!

 ====

日本でも、小泉竹中改悪で負け組=非正規増産・・・になってるのに、
劇場フィーバーで洗脳されて、騙されて、捨てられる。
アベノミクスで消費増税==>内部留保:260=>600兆円超え
これにも洗脳され、
兵庫県知事選でも騙されても

【 負け組ほど自信過剰でカルト信念を信じて疑わない 】

。。。

お礼日時:2025/07/21 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A