
Win XP H.E ServisePack2 Ver2002 でJW-CADをインストール(まったく新しく)JW-CADの起動に24秒(この間砂時計は消えカーソルのみ)起動後ファイルを呼び込むのに24秒LAN接続のプリンターの出力には1分以上
他のアプリケーション ソフトは2秒くらいで起動します。コンパネから削除とエクスプローラからフォルダを完全削除再インストールを繰り返すもNGです
Win XPとJWWは相性が悪いんですかね、今まではWin2KPROでストレスなく動作してたのであまりの遅さにビックリです どこか異常ですか。
PCの起動直後だけは2.3秒で立ち上がりますが一旦終了してJWWを立ち上げると前述の症状です。困ってます。よろしくお願いいたします
PCのスペックは Penbtium4 CPU3GHz RAM 480MBです
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
JW_CADはDOS版でしょうか、WIN版でしょうか? JWWと表記しているからWIN版だと思いますが、その場合バージョンはいくつでしょうか?
JWW関係の掲示板などを検索してみても、特にXPでの不具合等は報告されていないようです。作者さんのサイトでも同様です。私もXP(SP1)でJWW(4.05a)ですが、別に普通に立ち上がります。最新バージョンにして、再度確認してきてはどうでしょう。
参考URL:http://www.jwcad.net/
この回答への補足
JWW(4.05a)です 何回か削除インストールを繰り返しましたがNGでした。結局WIN XPを再インストールしたら解消でした OSに問題があったようです。これからデバイスやアプリケーショーンをインストールしますので一個ずつ確認しながら作業してきます 回答ありがとうございました
補足日時:2005/05/30 08:58お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ubuntu16.04が意図しないタイミ...
-
スティッキーズを常駐させたい
-
パソコン起動するとRealPlayer...
-
Win8.1 でフリーソフト「UNetbo...
-
起動すると「システム設定ユー...
-
DELLのパソコンでfastbootをオ...
-
Lanケーブルを接続したままで起...
-
OSの「ウブントウ」をVistaでUS...
-
Windows XP 起動時/終了時の音...
-
iMacの内蔵HDDを外付けで別...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
メモリなしでPCは起動する?
-
自作PC パソコンの電源は入るの...
-
シャットダウンできない時がた...
-
PC起動時タスクバーの出そろい...
-
ノートパソコンの蓋は電源を切...
-
caps lock 解除の方法教えてく...
-
ping 一般エラー。
-
PC電源入れっ放し、繋ぎッ放し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Mac初心者です。ドックの中にあ...
-
ページの復元
-
スマートカードサービス アク...
-
Edge起動時の日本語入力
-
DELLのパソコンでfastbootをオ...
-
VirtualBoxで起動できないゲー...
-
Lanケーブルを接続したままで起...
-
バッテリー残量表示補正ユーテ...
-
OSの「ウブントウ」をVistaでUS...
-
lubuntuのインストールが終わり...
-
ubuntu16.04が意図しないタイミ...
-
ウィンドウが勝手に出たり閉じ...
-
IP messengerをインストールし...
-
win2kのデュアルブート、win2k...
-
parallelsのWindowsが起動できない
-
イラストレーターが起動しない...
-
MACを起動するとメッセージが勝...
-
OS入りハードディスクを別PCに移す
-
デスクトップ上のファイルの移...
-
スティッキーズを常駐させたい
おすすめ情報