
Win10のPCにVirtualBoxをインストールして仮想OSはWin7を入れてあります。
Win10で動かなかったゲーム2つを入れてみたら、1つは動きましたがもう1つはエラーになって起動しませんでした。
画像とは別にもう1つ表示されたエラーがあります。
「Error: Access violation at 0x005360d0 (tried to read from 0x00000000), program terminated.」
仮想OSの解像度を変えたりフルスクリーンにしたり、ホストOSの解像度をゲームの解像度と同じにしてみましたが改善されませんでした。
設定でディスプレイのビデオメモリーは最大の128MBにしてあります。
一応Win10で問題ないゲームもいくつか入れてみましたが、やはり起動するのとしないゲームがあります。
どれも必要スペックは似たような感じで低く、DirectX 9と書かれていますが、DirectX11が入ったWin7PCで問題なく動いていました。
なにか起動させる方法はないでしょうか?
それとも他の仮想OSを使ったら起動する可能性はありますか?

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
とりあえず画像のエラーはディスプレイの画素数と色数の設定変更に失敗しているようです。
要求する画面サイズなど確認しましょう。仮想マシンでそれが実現できないと実行不能です。全画面表示がダメでもウィンドウ表示させると上手くいく可能性もあります。ウィンドウが小さくなってしまうかもしれませんけど。仮想OSの解像度をゲームのサイズと同じにもしてみたのですがダメでした。
それにこれらのゲームは一番最初に起動する時はフルスクリーンで起動するようになっているので、ウィンドウモードに変更するにはまず起動してからでないとできないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- その他(OS) VirtualBoxのゲストOS起動時にUSBデバイスを自動認識したい 1 2023/05/07 14:17
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- Windows 10 VirtualBox のイメージファイルへのマウントについて教えてください 14 2023/07/08 14:11
- その他(OS) Ubuntuに仮想環境いれて古いwindows動かしたいんですが、OSイメージ無料で手に入りますか? 2 2023/03/09 23:49
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Edge起動時の日本語入力
-
Mac初心者です。ドックの中にあ...
-
スティッキーズを常駐させたい
-
OS起動出来ない!
-
parallelsのWindowsが起動できない
-
スマートカードサービス アク...
-
ページの復元
-
OSの「ウブントウ」をVistaでUS...
-
デスクトップ上のファイルの移...
-
タスクバー内にあるフォルダー...
-
Knoppixで分割したハードディス...
-
Lanケーブルを接続したままで起...
-
2233rz(1680x1050@120Hz)の画面...
-
お気に入りのアイコンが勝手に...
-
バッテリー残量表示補正ユーテ...
-
外付けHDD 起動できるタイプ
-
ダウンロードしたファイルのア...
-
ウィンドウが勝手に出たり閉じ...
-
WindowsXPに起動ログは存在しま...
-
勝手にマウスカーソルが移動し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Mac初心者です。ドックの中にあ...
-
DELLのパソコンでfastbootをオ...
-
Edge起動時の日本語入力
-
ページの復元
-
VirtualBoxで起動できないゲー...
-
lubuntuのインストールが終わり...
-
デスクトップ上のファイルの移...
-
Lanケーブルを接続したままで起...
-
スマートカードサービス アク...
-
OSの「ウブントウ」をVistaでUS...
-
ubuntu16.04が意図しないタイミ...
-
WindowsXPに起動ログは存在しま...
-
ウィンドウが勝手に出たり閉じ...
-
タスクバー内にあるフォルダー...
-
parallelsのWindowsが起動できない
-
IP messengerをインストールし...
-
iMacの内蔵HDDを外付けで別...
-
バッテリー残量表示補正ユーテ...
-
デスクトップ上に白い枠がでます。
-
Final Cut Pro HDのプラグイン...
おすすめ情報