dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

200万画素の携帯(AUのW21SA)でサイズは(120×160・240×320・640×480・1280×960・1600×1200)画質は(ファイン・ノーマル・メール)モードの中の「640×480・ファインモード」で撮った物をSDカードからPCに落としてそのまま貼付けてます。
この携帯を使って、もっと綺麗な画像を貼付けること
はできるでしょうか?
可能ならどんな方法でしょうか?
PC初心者ですのでやさしく教えてgoo^^

A 回答 (3件)

ピクセル数の大きい方が、細かいところまで写し込めるので、


自ずとハッキリとした画像になることは間違いないです。
デジカメの容量自体が、徐々に大きくなっていることからも、
容易に想像が出来ると思います。

しかし、前回も書きましたが「縮小」すると、圧縮されるのと
同じ事ですので、画像が潰れてくる可能性も有ります。
なので実際に撮影した画像を、「ペイント」で縮小し、比較を
してみて下さい。 見た目の画質が落ちていなければ、多少は
マシかもしれません。 

ただし、撮影した元の画像自体が光量不足などで、「綺麗」で
ないのなら、縮小しようが加工しようが難しいと思います。

【ペイント】 
起動し画像を開く。
「変形」>「伸縮と傾き」で縮小率を入力し「OK」押す。
「ファイル」>「名前を付けて保存」

1600*1200→40%縮小→640*480
1280*960→50%縮小→640*480
------------------------------------------------------------
携帯でも充分と言う人も居ますので、充分に光量を当てれば
満足の行く画像になると思われます。 しかし、質問者さん
が満足出来ないのならば、携帯カメラの限界かも。
300-400万画素の単体のデジカメを入手することを勧めます。
ただし、こちらも光量が不足すると・・・、同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回もご回答して頂き、ありがとうございます。
今度ためしてみようと思います。

お礼日時:2005/06/13 16:38

おはようございます。



W21SAの「取扱説明書」を、メーカーサイトからダウンロードして確認しているのですが、
主だった画質調整の設定は見当たらないですね。 「照明を良く当てる(出来れば日光)」
「大きいサイズで、画質も良い方で撮影する」くらいしか思い付きません。 ただしヤフオク
にアップすると、自動的に縮小表示されますので、思ったようには載せられないかも。

下記の組み合わせで、撮影してみて下さい。 日光の元で撮影が出来ない場合は、「ホワイト
バランス」を変更します。

△1600*1200(ファイン)約600KB/枚
○1600*1200(ノーマル)約300KB/枚

○1280*960(ファイン)約400KB/枚
○1280*960(ノーマル)約200KB/枚

最上段の1600ファインは、ヤフオク上限の500KBを越えるかもしれないので、撮影後に容量を
確認して下さい。 ウィンドウズのビューアで見比べて、ハッキリと差が出ているのならば、
良い方の画像をアップすれば。 差が無いのであれば、それまでの撮影機能と言うことに
なってしまいます。

「画像レタッチソフト」も有りますが、画質の悪いものを良くする方法は無いですかね。
当方も使用しますが、撮影後に「暗いな」というものを、全体的に明るくするだけですので。

この回答への補足

アップする時に自動で縮小されてしまいますが、
大きいサイズの方が綺麗なんですか?

補足日時:2005/06/12 17:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざダウンロードまでしてくれて、ありがとうございます。1600×1200(ファイン)は500KBを超えましたので「縮小」してアップするか/1200×960(ファイン)をアップしようと思います。

お礼日時:2005/06/13 16:36

こんばんは。



画質自体が悪いのですか?
それとも画像加工してきれいにしたいのでしょうか?

補足お願いしますね!

この回答への補足

画質自体を今よりも綺麗にしたいと思います。

補足日時:2005/06/01 02:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!