
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.8 です。
タイプミスがありました。訂正してお詫びいたします。済みません。
誤 インチサイズが小さいので切れな感じはしないかも知れません。
正 インチサイズが小さいので綺麗な感じはしないかも知れません。
多分 X9 の背面液晶画面では、小さくで綺麗さが表現できないと思います。かと言って 5~7 インチの液晶ディスプレイを取り付けることもできませんから、そのサイズになっているのでしょう。100 万画素(1280×800 程度?)あれば十分綺麗には見えると思いますが、一般的なスマートフォンなどは解像度が高いものが多い(2K や 4K )ので、そう感じるかも知れません。
そうなると、外部のスマートフォンやタブレットに Bluetooth 経由で内部の写真を映すのが、良いのではないでしょうか?
No.10
- 回答日時:
>>アイフォンのほうが液晶画面綺麗に見えるけど…
そりゃそうだ。
スマホの画面並に綺麗に表示されるモニターって、よほどの高級カメラだと思うよ。
今、デジタルカメラが売れないのは、スマホのカメラがもの凄く進化したせいだと思う。
スマホの画面って大きいし、表示も綺麗だし、写せる範囲も広いからね。
スマホよりも綺麗を求めるなら、カメラボディに30万円以上の物を買う必要はあるだろうね。
No.9
- 回答日時:
X9 は、ワイド3.0型(3:2)/約104万ドット。
充分良いレベルです。そもそもカメラは、ファインダーで撮る物であり、手を宙にぷらぶら浮かせながら撮影している人を見ると、それだけでもうダメだな、と思いますよ、残念というか。
(わざわざブレるやり方で写真を撮ってる。もったいない。)
取扱説明書43ページの様に撮影して下さい。
で、撮影後の確認では、最大約10倍に拡大表示出来ますよね。(取扱説明書153ページ参照)
これでご確認下さい。
普段、撮影時に撮影後にいちいち写真が液晶に約2秒間表示されない様に、メニュー機能から設定を変えておくとかなり良いです。これだけで上級者へ確実に一歩近付きます。
X9、楽しいカメラですよね。
カメラと共に取扱説明書を持ち歩き、いつでも迷わず取扱説明書は開いて調べながらカメラを覚えていくと良いと思います。
ぜひ、
(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13470539.html)の No.1 と No.2
(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13244872.html)の No.5
No.8
- 回答日時:
キヤノン EOS Kiss X9 は下記ですね。
https://global.canon/ja/c-museum/product/dslr865 …
■ Wi-Fi/NFC/Bluetooth®※3対応により携帯端末とのネットワーク連携を強化
スマートフォンなどの携帯端末への接続手段として、Wi-Fi/NFC/Bluetoothに対応。また、カメラの電源をOFFにしてカバンに入れたままでも、携帯端末からカメラ内の画像が閲覧できる※4。
※4 動作条件:カバンの素材や内容物によっては電波が遮蔽され、通信できない場合がある。本機能はカメラとスマートフォンのペアリング後に、カメラまたはスマートフォンのみを操作してWi-Fi接続したことがある場合に使用可能。カメラとスマートフォンがBluetooth接続されている必要がある。またカメラのメニュー機能の[電源オフ中の通信]を[する]に設定する必要がある。
上記によると Bluetooth でもスマートフォンやタブレットと通信して、カメラの写真を閲覧できるようです。8 インチくらいのタブレットなら、高解像度で見ることができるのではないでしょうか? 下記は詳細な仕様です。
【デジタル一眼レフカメラ】EOS Kiss X9 機種仕様
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/916 …
確かにカメラの背面モニターでは 「ワイド3.0型(3:2)/約104万ドット」 ですから、それ程精細ではないですし、インチサイズが小さいので切れな感じはしないかも知れません。iPad あたりなら、高解像度なので綺麗な写真を見ることができるのではないでしょうか。
https://www.apple.com/jp/ipad/
iPad mini
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
仕様
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/specs/
2,266 x 1,488ピクセル解像度、326ppi
No.7
- 回答日時:
液晶画面を(ソフト的に)変える方法はありません。
また、ハード的にもありませんがX9ならCamera Connectは使えますから
カメラのホットシューにスマホ固定アダプタでスマホ利用という手はありますが。
まぁ別にカメラにつけなくても手持ちで確認したいならスマホでできないこともないです。
要はカメラから転送ね。
レフ機では無理ですが、ミラーレスのようにファインダーでも確認できるものだとだいぶ「見やすく」はなりますが。。。
個人的には、綺麗とかいうよりも「輝度」は上げてほしいです。
ドローン(DJI)では専用のプロポ(液晶付き)があり、輝度があげられてるものを使用してるため昼間の外でも見やすいです。
スマホよりも綺麗(とう言うかスマホで見にくいので別で専用プロポを用意してあるんですが)
コスト面など難しいとは思うのですが、確認時に毎回手で覆うのはそろそろ改良してほしいかと。
反射防止フィルムだとマシにはなるもののイマイチ。
No.6
- 回答日時:
>アイフォンのほうが液晶画面綺麗に見えるけど
iPhone含むスマホのカメラ機能は、スマホの小さな、かつ、高輝度な液晶画面のみでキレイに見える。
そう見える設定だ。
iPhoneしか使わないならそうずべき。
料理も同じ、高濃度の人工の調味料のみで生きているなら自然の出汁などは旨く感じないと思う。
せいぜい6インチ以下で見るのを薦める。
プリントアウトもL判以上でしてはいけない。
Kiss X9に限らずデジカメは撮影した画像を背面液晶のみで見ることを想定していない。
(カメラを回して大勢で背面モニターで画像を鑑賞することはしない)
デジカメはiPhoneよりもはるかに高性能なセンサーから吐き出したデータを元に撮影者が活用するわけ。
もちろん画素数が多いことが高性能じゃない。
No.5
- 回答日時:
>アイフォンのほうが液晶画面綺麗に見えるけど…
アナタが好きで買ったメーカなんです、アイフォンはアナタのカメラより遅く製造したモノでしょう⇒キャノン捨ててipohneに1本にすればいい
個人的にはフイルムカメラを触った人はモニターで文句言う人は、まずないと思う、モニタで見るのが構図や全体的なデキしか見ないから
No.3
- 回答日時:
やすいカメラって、どうしてもファインダーとか、モニターの解像度が低いです。
カメラのコストを低くして作られているからどうしてもそうなります。
20万円以上するボディになると、機能も解像度も上がるので
綺麗に見えますので、バージョンアップは、高級カメラを買う事になります。
カメラのスペック表みて、モニターとかEVFの解像度を参照してください。
No.2
- 回答日時:
カメラのモニターにキレイに!って事を求めるのはいかがなものか?
撮った画像がある程度見れればモニターとしてはOKでしょう(値段とのバランス)
キレイに見たいなら10インチ位のパソコンを持ち歩けばモニター以上の解像度が期待できます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- デジタルカメラ デジタルカメラの液晶が映らないのは故障でしょうか? 4 2023/08/06 10:26
- フィルムカメラ・インスタントカメラ 一眼レフカメラについてです。僕たちはファインダーから実像を覗くわけですが、ファインダーの液晶画面って 1 2022/04/04 18:07
- テレビ 日立液晶テレビL32-H01用のリモコン購入 1 2022/10/30 19:54
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- モニター・ディスプレイ iPhone8修理について。 液晶漏れを起こして右下部分が黒くなってしまっているのですが、その場合の 4 2023/01/28 23:08
- モニター・ディスプレイ ノートパソコンディスプレイ 2 2023/07/11 17:49
- 一眼レフカメラ 一眼レフについて 8 2022/09/11 19:02
- タブレット パソコンから液タブと液晶に同じ画面を出したいのですが・・ 1 2023/01/18 16:53
- iPhone(アイフォーン) XPERIA10・Ⅱ 0 2023/08/24 14:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィルムの解像度を画素数にす...
-
画素数の選び方
-
デジカメの尿液晶
-
Canon EOS Kiss Digital XとN
-
ピンストライプのシャツをデジ...
-
Canon EOS 40dは今でも現役機で...
-
Sony α 7c で、4K動画を撮影し...
-
新しく購入したいのですが…
-
1/1.7型CCDと1/2.3型CMOS
-
画像を高画質にする方法ってあ...
-
デジカメの画素数について
-
デジカメの撮像素子は経年変化...
-
画素数ととファイルサイズの計算
-
液晶部分に黒い線が入っています。
-
[FAX] 紙があるのに「キロクシ...
-
海外で日本のデジカメ画像をUSB...
-
カシオ エクシリムSシリーズの...
-
電池ケース単三10本で12Vの電源...
-
修理対応が終了してしまったデ...
-
デジカメの購入について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画素数ととファイルサイズの計算
-
デジカメの尿液晶
-
同じレンズでテレコン×1.4とク...
-
DVD・Blu-rayの解像度の確認方法
-
フィルムの解像度を画素数にす...
-
Nikonのカメラ
-
Canon EOS 40dは今でも現役機で...
-
L版の写真を現像する場合、撮影...
-
14ビットRAWデータ 数値...
-
EOS 5D Mark II とEOS-1Ds Mar...
-
メガピクセルと画素数
-
ピンストライプのシャツをデジ...
-
カメラ用語「4:2:2 10bit」はど...
-
初めてデジカメ購入を考えてい...
-
お店でネガをCDにした場合写...
-
単板式CCDと3板式CCD
-
Canon EOS Kiss Digital XとN
-
35mmネガフィルムは、何万画素...
-
デジカメの撮像素子は経年変化...
-
1/1.7型CCDと1/2.3型CMOS
おすすめ情報
アイフォンのほうが液晶画面綺麗に見えるけど…