
iPod shuffleを先日購入致しましたが、分からないことがあり、同様の質問がありましたが、それでも解決しないので質問させて頂きます。
iPod shuffleがUSBに挿してもiTuensが表示されることもなく無反応です。挿した状態でiTuensを開いてもiPodのアイコンは表示されていませんでした。
何度やってもインストールの段階でiPodを挿入してるのに全く認識されませんでした。
USBに挿しているときのiPodの状態はあるポートでは2,3秒ほど緑ランプが点灯してそのまま無反応になり、別のポートでは橙ランプがずっと点滅しています。
iPod Updaterを開くとネットもiPodも接続してるのに「iPodをアップデートするために、接続して下さい」と表示され何も出来ません。使用環境はxpです。
○iPodはマイコンピュータの画面で他のUSBメモリと同様にリムーバルディスクとして認識されるのでしょうか?>私のパソコンでは認識されませんでした。
○これは初期不良ですか?それとも解決方法はありますか?
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です
iPodshuffleのリセット方法については
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …
をご覧ください
参考URL:http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …
再度の回答有難うございました。先程自己解決しました。USBポートにiPodの肩幅が大きすぎてしっかりはまっていなかったのが原因でした。それでもランプが点灯していたのできちんと接続されているものだと思っておりました。お恥ずかしいです。他の人のパソコンで正常に作動したのを確認し、そのことに気づいて、USB延長ケーブルを用いたら難なく認識致しました。
わざわざ親身になって二度もご説明頂き、本当に有難うございました。
No.2
- 回答日時:
iPodが初期不良というのでなければ、#1の方の書かれた方法を試してみて、もしだめだった場合は
パソコンの問題あるいは相性という可能性が高いです。
ほかのMP3プレイヤーやUSBメモリーのにもあることみたいですが、Intel以外のチップセットを使って
いる場合、うまく動作しないケースもあるみたいです。私もプリンターがおかしかったことがあります。
パソコンの型番とか仕様ってわかりますか?
この回答への補足
他のUSBメモリはきちんとリムーバブルディスクとして認識して、今私のポートはUSB1.1なので「さらに高速化できる~」というポップが表示されます。いろいろ他の方の不具合の症状を見ているとiPodを挿し込むとそのポップが表示されている方がいらっしゃるようなので、リムーバブルディスクとして認識していない私のiPodは初期不良なのかなと思いましたが、確信が持てず質問した次第です。型番はDynaBookT7/520CMEでチップはNVDIA GeForce4 420 Go(16M)です。プロセッサはCeleron CPU 2GHzです。これは不具合を起こすんでしょうか?回答有難うございました。
補足日時:2005/06/05 23:52No.1
- 回答日時:
私はiPodShuffleを持っていませんが、以下の解決方法があります。
(1)リセットをしてください。
それでもだめであれば
(2)スタート→コントロールパネル→管理ツール→サービスの順にクリックする。
その次に「iPod Service」を選択して、「サービスの起動」をクリックします。
次に「スタート」→「ファイル名を指定して実行」をクリック→msconfigと入力する。そしたら「サービス」タブをクリック。iTunesHelper.exeという項目にチェックを入れて「適用」→「OK」の順にクリックする。そしたら再起動してください。
それでもだめであればAppleに電話したほうがいいかもしれません。
この回答への補足
(1)リセットの意味が分からなかったので(2)を試してみると、どちらも起動・適用していたみたいでサービスの再起動をクリックなどして最後に本体を再起動してみても効果はありませんでした。回答有難うございました。
補足日時:2005/06/05 23:51お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 3 2022/07/28 15:36
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPhoneのiPod化アプリ 2 2022/06/11 21:11
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesについて※至急回答が欲しいです。 3 2022/12/22 21:13
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- iOS iPad 第4世代 とiPod touch第6世代、どちらが、使い易いのでしょうか、どちらがiOS1 2 2022/12/14 15:12
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesとiPod nano 2 2022/12/29 09:37
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPodが無くなったのはスマホで音楽聞けってことですか? 2014年頃に購入したiPodtouchを 4 2023/06/23 00:51
- iOS iPod nanoについて 2 2022/09/02 19:34
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーディオインターフェースを...
-
クラフトロボがPCに認識されま...
-
itunesの「概要」ってボタンは...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
Windows10にアップル(iPhone)...
-
電源ケーブルからジジジという...
-
2入力音声を1出力に
-
野外でのDJパーティの注意点に...
-
フルレンジスピーカーを、サブ...
-
スピーカーを並列でつないだと...
-
PCでマイクを使用すると音声...
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
MacBookとiPhoneを同期すること...
-
ノートパソコンのWiFiとLANケー...
-
音量とマイクケーブルの関係
-
低圧ケーブルの継ぎ足し(直線...
-
パソコン上での5.1chサラウンド...
-
ipod nano第5世代のFMラジオ
-
PS2のHDDを外付けHDDにできませ...
-
出来るだけ安いミキサー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
防犯カメラの映像をPCで見る...
-
クラフトロボがPCに認識されま...
-
marantzのHD-DAC1がパソコンで...
-
itunesの「概要」ってボタンは...
-
ipodがPCに認識されない。復元...
-
PCにWALKMANが認識されません
-
オーディオインターフェースを...
-
ひかりTVで使っていたHDD...
-
SIRENのDP100というmp3プレイヤ...
-
SonicStageでNW-E507に音楽を...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
Windows10にアップル(iPhone)...
-
電源ケーブルからジジジという...
-
フルレンジスピーカーを、サブ...
-
低圧ケーブルの継ぎ足し(直線...
-
2入力音声を1出力に
-
スマホの音をpcで流す スマホで...
-
ルータ 24時間ごとにインターネ...
-
PCでマイクを使用すると音声...
おすすめ情報