dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!

タイトルの…に下記の言葉を入れて、どしどし回答して下さい。

(1)嬉しかった
(2)感動し涙した

それぞれいつの時代かも教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

月並みな答えですが、私の


「人生で最も嬉しかったこと」は
子供が生まれたことです。
母を妹の出産で亡くしていたせいも
あるかもしれませんが
嫁さんの身が心配で、看護婦さんの
「生まれましたよー」「五体満足ですよー」
というインターフォンの声に
膝の力が抜けてしまいました。
(嫁さんは、早くお礼を言えよと
思ってたようですがw)
保育器に入った我が子を見て
泣く父親が居るのも良く分かります。
それから、滅多に友達に電話なんかしないのに
掛けまくり、家に帰る道も
足が地面から30センチぐらい
浮いてる感じでしたw
(生まれるまで病院に寝泊まりしてたんですが
泣き声の、あまりのうるささに、とっとと
家に帰りましたがw)
それまで、どちらかというと「子供嫌い」で
公園で子供を遊ばせている夫婦の図なんか
嫌いだったんですが
あれほど「幸せ」なことは無いと知りました。
それと、不思議のことに他人の子まで
可愛くなり、うちは女の子だったんで
うちの子が成人してしまった今
よその女の子を見ても
無性に「可愛く」思えます。
チョット、アブナイですねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

alteredさん、御回答有難うございます。
自分にはまだ子供はいないのですが、兄の子供が産まれた時、とっても喜んだことを思い出します。

お礼日時:2005/06/06 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!