dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

最近こちらで回答させていただくようになりました。

そして自分の回答を振り返り、見当違いな意見を書いていたことに恥じ入ったり、お礼のコメントを頂けて嬉しくなったりしていました。

その中でふと気付いたのですが、時々ある、
「長文ですみません」
等の言葉。
その方の書き込み文は、私にとっては短文でした。
私はその方より2~3倍は書き込んでいる様な気がしますが、長文だとは意識していませんでした。

だいたい50行以上書き込むと、長文…なのでしょうか?
でもきちんと説明しないとわかりにくい時もあるので、長文だとは意識していません。

皆様は、何行以上とか原稿用紙何枚以上だと、長文だと感じますか?
後学までに教えて欲しいです。


** 長文と感じるのはどれくらいからか? **


1.「教えて!goo 」質問欄における長文

2.「教えて!goo 」回答欄における長文

3.メールにおける長文


1. と 2. は、同じでしたら並べて書いて下さっても良いです。
3. は参考までに、教えて下さると嬉しいです。

気が向いたら回答お願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

長文と感じる尺度は人それぞれです。



個々に’文章長いかな?’と感じた時点で、’長文失礼’を入れているのでしょう。

私も#1様と同じ、読みやすければ良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございます。
そうですね、別にこちらでの定義は無いんですよね。
読みやすい文章で、気になったときは長文失礼って入れると良いんでしょうね。

お礼日時:2005/06/09 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!