dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英検4級を冬に受けたいと思っています。
リーディングの、
2. 会話文の文空所補充
3. 日本文付き短文の語句整序
4. 長文の内容一致選択
が苦手なのですが、ここを伸ばす勉強法を教えてください。

A 回答 (1件)

会話にも熟語や一定の法則があります。

これは英熟語で習ってください。

日本文付きの短文の語句整序は英文法です。S+V、S+V+O、S+V+O+Cなどに分ければ簡単なのですが。英文法は単語のように暗記するよりも、“理解”することが重要です。丸暗記をしただけでは、実際の問題で少しパターンを変えて出題されると、途端に解けなくなってしまいます。
数学の公式も同じようなもので、丸暗記しても実際の問題が解けるようになるわけではありませんよね。
英文法の参考書には、闇雲に暗記させるのではなく、「なぜそうなるのか」という部分を丁寧に説明しているものがたくさんあります。
基本を押さえたら、「英文法を理解する」という観点で参考書を選んでみましょう。

長文の内容一致選択はこれは文章を把握するしかないですね。文章と違わぬ文章を選べば良いのですが・・・これは読解ですからとにかく英文をひたすら読む練習をしてください。

4級で苦しむようだと先が見えませんよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!