dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel2002を使用しています。

あるエクセルファイルにローマ字入力で普通に日本語を入力しているのですが、
通常、文字を入力して確定するまでの間、入力した文字の下に点線や実線ナドの下線が出ますよね。
これが全く出ないのです。

IMEのプロパティから色設定をチェックしてみましたが、初期値のままです。
現に、他のアプリケーション及び他のエクセルファイルでは、通常通りに下線が出ます。

変換中に下線が出ないと文節を変更する時にとても不便で、困っています。
どなたか助けてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

【他のエクセルファイル】では、通常通りに下線が出て、【あるエクセルファイル】では全く出ないということは、その【あるエクセルファイル

】側に何かあるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!