準・究極の選択

初めまして、27歳でAIDを検討しています。夫は重度の不妊症でいくつも病院を回りましたが、AIDしかないようです。
2年程前までは「子供がいなくても夫との生活で十分幸せ」「子供が欲しくて結婚して訳ではない」っと思っていましたが、ここ最近は、子供が欲しいと思ってしまっています。

AIDによって生まれたお子さんの「子供の会」の意見や、他国での不妊治療への制限提案のニュースなどを目にすると、AIDをしても告知する勇気が私にはありません。
AID=子供が欲しい私の自己満足でしかないような気がして、非常に夫にも生まれた子供にも申し訳ない気持ちで一杯です。

夫は…
優しく、仕事も頑張ってくれて、大変子供好きで、子供が欲しいと思っています。AIDを提案してきたのも主人の方で、AIDで子供が生まれても告知する必要はないっと言います。

AIDについて夫との意見が違っているので、つい、感情が高ぶって夫に「AIDは出来ない、でも子供は欲しいので別れてくれ」っと言うと夫は「お前が諦めろ、離婚は無理」と夫らしい言葉に思わず笑ってしまいました。
子供か、夫か…正直夫の愛情は重すぎます。子供っぽさが抜けずに、時には物に八つ当たりをしてしまう夫と2人きりでやっていける自信もないような気がします。
話が少しそれてしまいましたが…
AIDをしたからには子供に告知する必要性があるでしょうか?ないでしょうか?
親や身内がAIDを伝えなくても、バレてしまう可能性ってあるのでしょうか?
不妊治療で、27歳という年齢は少なくても遅い年齢ではないと自負しています。
それでも自分の中で今後の事を考えるターニングポイントなんだと思っています。
子供が欲しいと思っている夫の願いさえ叶えてあげられない、ひどい女房です。辛口で構いませんので、活、ご意見を下さい。

A 回答 (6件)

AIDは夫婦でとても考えられているようなので、ひどい妻だなんて思いませんよ。


不妊には不妊にしかわからない苦しみがあると思います。
子供は血のつながりだけではないと私個人では思っていますし。私だったら告知はしません。もしバレてしまう事があったとしたら、その可能性が目の前にくるまで秘密にします。
その方が子供も、身内も幸せだと思うからです。最悪バレてしまうことがあるとしても、キレイごとに聞こえるかもしれませんが
心底愛情を持って育てれば乗り越えられると私は信じています。
ただ、悩んで悩んで悩みきってから結論を出すべきだとは思いますけど。とことん悩んだらどんな結論でも後悔はないと思うし。

あと、気になったのですが、失礼ですが旦那さんの精子は全くゼロなのでしょうか?私も不妊治療していたので色々勉強したのですが、少し前に不妊友達で重度の男性不妊で顕微授精をして妊娠にいたった人がいます。その子は28歳なので卵子の状態も良いため、1回で妊娠にいたりました。精子は1匹でも正常なのがいれば良いと言われたそうですよ。
とはいえ、病院を回ったとのことなので有名どころは行かれたのかもしれないですね。大きなお世話だったらすいませんでした。


戸籍に関してですが、これは心配されなくても旦那さんの実子となりますよ。
じゃないと名前も知らない精子提供者が認知するなんてありえないし、できないですよね。
それに結婚されてたら、嫌な言い方かもしれませんが浮気相手の子供だって旦那さんの子供となりますよ。戸籍上では。AIDっていちいち市役所に登録するわけではないんだし、心配ないと思います。

たくさん夫婦で悩んで、結論を出されるといいですね。
応援しています。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

親の立場からはあえて告知する必要ってないですよね。

夫の精子は0です。精子の問題ではなくて、作られていないようです。大きなお世話だなんて思っていませんよ。
夫も、yyyKKK821さん同様、AIDだからっていう事ではなく、育つ環境が大事なんだと言っています。
もちろんその通りだと思っているのに、私は何をウダウダと答えもみつけられずに考えているのか、お恥ずかしいです。
戸籍も実子になるんですね。ありがとうございます。
安心です。
yyykkkk821さんの仰るように、悩んで悩んで、考えすぎてみようかと思います。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/06/15 15:35

男性不妊にて3回目のICSIにて授かった38歳の妊婦です。


私達もいろいろありましたよ~
"ICSIは出来ない、でも子供は欲しいので別れてくれ"
とはさすがに言いませんでしたけど・・(汗)

何で世の中、飲んだくれの暴力夫のところにバカスカ4人も5人も子供が授かってurinn さんのご主人や、うちの夫みたいな子供好きな、やさしい夫の所に、なかなか神様は授けてくれないんでしょう・・・

urinn さんは、子供が欲しいんですよね?
では頑張りましょうよ。あとから後悔しないためにも・・・

私たちも、どうゆう方法で授かったかは、お腹の中の子供に言うつもりはありませんよ。
だってパパとママが愛し合って結婚して、その証として子供を作ったなら、言う必要はないじゃないですか?

きっと、やさしいurinn さんのご主人なら素敵なパパになるでしょうし血は関係ないと思いますよ。

バレてしまう可能性ですが、お友達などに愚痴をこぼしてしまっているなら、言ってしまった人の近くには住まない方が良いと思います。

1日も早く天使が舞い降りてきますように☆
    • good
    • 2

ふたたび失礼します。



告知以外でバレる手段…そうですね…

例えば、自分と父親があまり似ていないと感じて、
こどもがDNA鑑定をしたいと思うようになるとか。
(DNA鑑定がすぐできるものなのか私も知りませんが)

家族間で移植可能な大きな病気をした時に問題になるとか。
(医療関係者には知られても、こどもに黙っていられれば問題ないですかね)

そもそもAIDでは、戸籍の父の欄は母の配偶者(だんなさん)になるのでしょうか?

AIDの会に問い合わせてみてはいかがですか。
それと、質問者さんのだんなさんがAIDを提案されているのですから、
100%質問者さんの自己満足だとは私は思わないのですけれど。
こどもは産むだけでなくて育てていく喜びもあるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。

>移植可能な大きな病気~

想像もしていませんでした。考えれば、このような病気にかかれば、医療関係からバレてしまうかもしれませんね。
知識不足でお恥ずかしいのですが…
>そもそもAIDでは、戸籍の父の欄は母の配偶者(だんなさん)になるのでしょうか?

戸籍…思いもよりませんでした。単に私が産むので、戸籍は全くいじられないんだとばかり認識しておりました。
確認したいと思います。

>それと、質問者さんのだんなさんがAIDを提案されているのですから、
100%質問者さんの自己満足だとは私は思わないのですけれど

ありがとうございます、とっても報われる言葉です。
今は考えすぎの状態で色んな事に気が回っていなくて、こんな問題もあるんだ!っと発見させられます。
もう少し勉強しないといけませんね。

お礼日時:2005/06/14 15:24

人工授精(AIH)は両親の卵と精子による受精に変わりはないので、


あえて告知する必要はないと思います。
でもAIDは他人の精子と受精させるので、難しい問題ですよね。

こどもを産めばよかったと将来思う可能性と、
AIDの事実をこどもが知った場合に起こるであろう問題のハードさを比べて
決断されたらと思います。
(こどもが自分の出生の秘密を知る事態は想定しておかなければいけないと思います)

きちんと回答できなくてすみません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

正直、子供にバレないのであればAIDをしたいと思っています。
夫とは別れられないし、子供は欲しいです。
でも、バレてしまったら…
DNA鑑定って簡単にできてしまうものなのでしょうか?
告知以外にどんな手段でバレてしまうのでしょうか?
よく考えないといけませんよね。
とても難しい決断です。

お礼日時:2005/06/14 14:47

以前、新聞で読みました。


精子の提供者は医学部の学生なので子供も頭が良い場合が多いそうです。
なので、父親と顔が違うことに気がついたりということはあるそうです。
確か、父親の情報は公開されないので探すことはできないし会わないのが条件でしたよね。
知ってしまうと、父親がどんな人なのか、会いたいと思うらしいですよ。
精子を提供した遺伝上の父親は子供には会いたくないそうですが・・・。
まあ、子供に重荷を背負わせることだけは確かです。
結構、社会問題になってますから・・・

他の手段はないのでしょうか・・・たとえば、旦那さんに男の兄弟はいらっしゃらないのですか?
また、旦那さんのお父さんの精子をもらって妊娠ということは許可されていないのでしょうか?
以前、妹の卵子で妊娠した女性の話が載っていました。
兄弟なら遺伝子も近いので他人よりはいいとは思いますが、やっぱり抵抗ありますかね・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

AID、父親の公開されない事が条件ですね。もし仮に、私自身がAIDだったら本当の父親を気にならないなんて嘘だと思います。
そういった点でも、子供の人権を考えれば、AIDを安易に考えてよいものがどうか考えてしまいます。
矛盾しますが、子供は欲しいです。
自分自身家庭環境に恵まれていたとは言えず、暖かい家庭が欲しいと思います。
夫は一人子なので、兄弟もいませんし、舅や身内の精子等は夫が抵抗があるので、出来ません。
精子を頂く相手の家庭環境の事も考えると、協力して欲しいとはいえないのが現状です。
そして、間違っているかもしれませんが、身内からの精子提供は禁止されているような事も目にしました。

日本ではAIDに対しての認識も制度も整っていないのが現状なんでしょうか?

お礼日時:2005/06/14 14:21

我が家は人工授精で授かっています。


どのような方法を使って授かっても、我が子であることに何ら変わりは無いので、普段意識することはほとんどありません。
今の状態で、人工授精で授かったことが、子供に伝わる可能性は、このことを知っている身内が伝えない限りはゼロです。
医者には守秘義務があるわけですから(それに、敢えて誰かに伝える必要も無いですし)、当事者が伝えなければバレようがありません。

子供にも伝えるつもりはありません。
むしろ、何故伝える必要があるのかな?と疑問に思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私もAIDを考えた当初は告知するなんて考えた事もありませんでした。
しかし、AIDで生まれたお子さんの意見を聞くと、考えさせられました。
考えればキリがなく、答えが見つかりません。

そうなんですよね、育児する環境が大切なんですよね。
考えすぎて、まとまらないです。

お礼日時:2005/06/14 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!