
ACCESS2000です。
フォームの左側に親テーブルのフィールド1の値を選択させるリストボックスがあり、そこで選択したレコードにリンクする子テーブルのレコードをフォームの右側にサブフォームで表示させたいのですが、リストボックスでレコードを選択できません(クリックしても反転しません)。でもレコード移動ボタンを押すと、リストボックス内の該当レコードがちゃんと反転し、右側のサブフォームにも正しく反映します。
リストボックスのプロパティはくまなく見ましたがそれらしい設定項目はみつかりませんでした。どこを直せばよいのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もう少し、データベースの設定やリレーションの有無・フォームを作る時の各コントロールの設定を、書いて下さい。
こちらで再現させるにも情報不足でできません。また、現在の設定が分からないと直すべき場所がわかりません。
んでぇ
リストボックスの内容を表示する時に、データベースの連結しているなら非連結にして値を設定するだけにして、クリックイベントを拾えばできると思いますけど...。
回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご指摘のようにリストボックスは非連結にしました。
そして更新後処理のイベントでサブフォームをrequeryしたら一応うまく行きました。
リストボックスで親データを選んだら、リンクされている子データをサブフォームで一覧表示させたかっただけなので、このくらいはコードを書かずとも、プロパティの設定だけでできそうだと思ったのです。
たったこれだけの処理なのにコードを書かないといけないんですね。
念のため、もう一日だけ待ってポイント発行&締め切ります。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) access フォーム 大分類、小分類 1 2022/08/11 18:03
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Access(アクセス) DoCmd.SearchForRecord が動かない時の解決方法 3 2022/07/22 15:31
- HTML・CSS HTMLのフォームについてお尋ねします 1 2022/12/03 21:47
- Access(アクセス) accessについて(超初心者です) 1 2023/02/11 11:18
- Access(アクセス) Access 複数条件検索の設定が上手く行きません 1 2022/07/22 20:37
- Access(アクセス) チェックボックスにチェックが入った後の挙動 1 2022/08/21 12:39
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessのコンボボックスでリストが選択できない
Word(ワード)
-
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
アクセス コンボボックスの選択値が表示されません
Access(アクセス)
-
-
4
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
5
ACCESSのフォームからデータの追加ができない
その他(データベース)
-
6
Accessでフォームから別フォームのテキストボックスの値を設定する
Visual Basic(VBA)
-
7
アクセスのフォームで、文字を中央揃えにしたい
Access(アクセス)
-
8
アクセスのフォームのビューが表示されないのですが、
その他(データベース)
-
9
ラベルとテキストボックスのグループ化を解除したい
Access(アクセス)
-
10
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
11
新規レコード行を非表示にしたい
Access(アクセス)
-
12
ACCESSのクエリー抽出条件にIIFを使用して
Access(アクセス)
-
13
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
14
Accessで文字列の長さによって、フィールドの幅を自動で合わせる方法
Excel(エクセル)
-
15
ACCESS 複数のフォームから同一テーブル参照
Access(アクセス)
-
16
accessの自動更新処理をできないようにするにはどうすれば良いですか?
その他(データベース)
-
17
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
18
Accessのクエリでデータの入力ができません
Access(アクセス)
-
19
Access コンボボックスの値をクリアしたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
20
Accessのオブジェクトの表示順はかえられる?
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESS SELECTで始まるフィールド
-
Accessのデータで一問一答形式...
-
レコードを保存するコード ア...
-
複数のクエリーを一枚のレポー...
-
エクセルをACCESSのレポ...
-
Access レポート印刷するときに...
-
ACCESSの複数レポートの印刷に...
-
アクセスのレポートで同ページ...
-
「フォームを作成できませんで...
-
アクセスで特定のレコードのみ...
-
ACCESS チェックしたも...
-
Excelのデータフォームの設定変更
-
access サブフォーム作成につ...
-
【Access】フォームのプロパテ...
-
Access2007が強制終了する事象...
-
YahooのIDがロックされてしまい...
-
大学のレポート作成専用ノート...
-
Access2010 サブフォームの並び...
-
Word縦書きで左から右への行
-
データベースのINT型項目にNULL...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レコードを保存するコード ア...
-
新規レコード行を非表示にしたい
-
アクセスでフォームビューがみ...
-
レコード削除時に(サブ)フォー...
-
Accessで上の行を自動でコピー...
-
AccessVBA RecordSourceのリセ...
-
アクセスのフォームで立ち上げ...
-
ACCESSフォームのリストボック...
-
アクセスの自動保存解除はでき...
-
アクセス:フォーム入力で、最...
-
Accessで一件の新規レコードの...
-
フィルタ後のフォームの件数の...
-
アクセス データの競合を非表...
-
Access:フォームプロパティ「...
-
Access2010、値を入力したら自...
-
レコードをダブルクリックする...
-
Accessでのデータ消滅に...
-
ACCESSでフォームを使って、テ...
-
Accessでフォーム上に 直前の...
-
アクセスでの警告について教え...
おすすめ情報