dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転居のハガキを自作でしたのですが、写真を4枚いれたため、ハガキ(jpeg)保存でサイズが173KBになってしまいました。ネット注文のハガキを刷るサイトにアップしようとしたら、サイズが大きすぎるのでできないとのことでした。ちなみにそこのネット注文のサイズは6144×6144までとのことで、お恥ずかしながらどのくらいあとサイズを小さくしたらいいのかわからないし、またそのサイズを小さくする方法もわかりません。サイズを小さくするということは写真の画像が荒くなるということでしょうか?もし、173KBでも注文を受けてくれるサービスがあれば、利用したいですし、画像を6144×6144サイズにする方法も分かれば教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

まずデータの画素数ですが、葉書サイズ(100mm×148mm)としますと、印刷の品質を360DPI(充分な高品質だと思います)で計算すると 1418dot×2098dotになります。

これを 173KB以内に納めようとすると jpg の圧縮度を 30 程度にする必要があります。実際のサイズは画像により異なるので、試行錯誤する必要がありますが。
サイズ(画素数)や圧縮度を変えるソフトは様々あります。私が現在使用しているのは
http://www.nyanko-web.com/rescue/
フリーではありませんが、試用は出来ます。

参考URL:http://www.nyanko-web.com/rescue/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!