重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

prebinding(ファイルの関連付けの再構築)をしたいのですが、ターミナルで

% sudo update_prebinding -root /

を入れましてリターンをしても

-bash: fg: %: no such job

と出てしまいます。どうしてでしょうか?
全くの素人なのですが、どうもアイコンがうまく表示されなかったりしていて
必要に迫られてやることになっています。
コマンドはユーザーでログインした状態で行っております。
原因など 分かりやすく教えていただけると助かります。
参考にしたサイトはこちらです。
http://www.geocities.jp/nmuta2005/terminal6.html

A 回答 (3件)

エラーメッセージからすると、余計な%を入力しているんじゃないですか。

つまり、入力するのは、

sudo update_prebinding -root /

ということ。

この回答への補足

いまOSX10.3.9で行いましたらできました。できないのはTIGER10.4.1上でなのでしょうか。。先ほどの話はTIGERで何も起こらなかった話なのですが・・・もし何かご存知でしたら教えてください。

補足日時:2005/06/20 02:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m その通りでした、、ですが、パスワードを入れても何も始まらないのです・・・どうしてでしょう。この参考URLの「ルートのパスワード」とはたとえばホームで自分が設定したパスワードでしょうか?

お礼日時:2005/06/20 01:43

>%を入れているのがいけなかったようなのですが、パスワードを入れても何も始まらないのです



問題は確かに%を入れてしまっていたからですね。
何も始まらないのではなくすぐに終わっているのでは?
問題はそこにないのかもしれません。

OS X CD-ROMから起動して「主に日本語を使用」をクリックした後10.4のCD-ROMだったらユーティリティメニューの中の「ディスクユーティリティ」を起動してみてください。
そっしてパーティションを選択したあとディスクの修復とアクセス権の修復を行ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜にありがとうございます。なるほどぉ、確かに少し間があいてからコマンド受付状態になるんですよね。問題がないのですね。私はてっきりダーッと始まるのかと思ってました。では明日修復のほうしてみます!ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/20 02:55

一度


bash
もしくは
tcsh
を実行した後でも同じか確認してください。

この回答への補足

いまOSX10.3.9で行いましたらできました。できないのはTIGER10.4.1上だからのようです。。先ほどの話はTIGERで何も起こらなかった話なのですが・・・もし何かご存知でしたら教えてください。

補足日時:2005/06/20 02:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

%を入れているのがいけなかったようなのですが、パスワードを入れても何も始まらないのです・・・ tcshを再度入れると表示[]が変わりました。お返事ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/20 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!