重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

EOS1000を中古で購入したのですが、使用方法でわからない点があります。
本体を裏側から見て左上に2つのボタンがあります。このボタンの使用方法を
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんでしょうか…
今の時点でわかっているのは、マニュアル撮影するときにダイヤルを露出調整にするか
シャッタースピードにするかを切り替えられる、ということだけです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

EOS1000Sを所有してます。

たぶん基本操作は同じだと思いますので参考にですが、背面二つのボタンはPモードや絞り優先、シャッター速度優先時に使用できます。
右側のボタンは中央重点のスポット測光に使用します。
左側のボタンは、シャッター半押し後にボタンを押しながらシャッターボタンの所にあるダイヤルを回すことで露出補正が行えます。
とりあえず簡単に書きましたが何かあったらまた質問願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2001/10/06 18:56

EOS630QDユーザーです。


きっと、630とは機能が違うので答えられませんが、
取扱説明書無しで買ったって事ですか?
窓口に電話して、取説を買った方が良いと思うのですけど・・。

参考URL:http://www.canon-sales.co.jp/e-support/contact.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確認はとっていないものの、EOS1000の取説配布は終了したと聞きましたので
こちらで質問してみました。

お礼日時:2001/10/06 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!