dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オバケのQ太郎である日Qちゃんが天才になった話があったのですが、その時みんなで掃除していてホコリが舞っていやだね。ってみんなが言ってたらQちゃんが「何だとっ。ホコリもなくては困るんだぞっ」と言ったような気がします。
その理由が知りたいです。
いま室内空気汚染に興味があり、時々思い出して気になっています。

A 回答 (2件)

たしかその話は私も見たような気がします。


誇りの話ではなかったとおもいますが。

室内空気汚染について興味があるということですので、埃の中に入っている成分などについては質問者さんのほうが詳しいかと思いますが。埃のなかに含まれているウィルスや微生物がもし仮にすべていなくなってしまったら。大雑把に言うと人体が免疫をなくし、土などを分解する微生物がなくなり、食物連鎖とかそういうものが途切れてしまうのではないかと。

もちろん不衛生は問題ですし人体に有害な物質もあるでしょうから一概にはいえませんが、頭のよくなったQちゃんは、いわゆる嫌われているものでも、すべてきれいになくしてしまうことは逆に有害である、人間の都合だけでそれらを排除するな、と極論を説いていたのではないかと思いながら見ていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
随分昔の話なのに、すごいですね。
深いですねぇ、オバQ。

お礼日時:2005/06/20 23:12

埃じゃなくて誇り(英語で言うとpride)と勘違いしてるんでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほどそうですね。

やっぱりホコリはいりませんね。
我が家はやけに多いのですが・・・なぜだろう?

お礼日時:2005/06/20 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!