
皮膚科でピアスをあけて1週間たちました。
右耳には特に何も起こってないのですが、左耳からだけ出血がとまりません(泣)。
朝起きたら枕に血がついてるし、ピアスの周りにも血が固まっている状態です。
病院から塗り薬をもらっていますが血の塊が邪魔していまいちうまく塗れているのかどうか…。
再度病院にも行きましたが「ピアスはこんなものだと思ってください」と言われました。
ですが、なんせピアス初心者で、周りにもあけている人がいないので相談できる人がいなくて心配でたまりません。
ピアスをあけた後、出血が続くってことは結構あることなのですか?
このままで出血はとまるのでしょうか?
ピアス先輩の方々お答えお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も場所によって血が止まりませんでしたが、時間が経てば止まりました。
この時に何回もつけたり外したりを繰り返したりはしない方がいいです。穴が塞がってしまいますよ!
金属のピアスを今つけているのでしたら一旦樹木性のピアスにかえてみてはいかがですか?つけたまま薬もつけるようにしていいと思います。
ご回答ありがとうございます。
ファーストピアスゆえ、自分ではずすのが恐いのでつけたり外したりはしていません。
今18Kのピアスをしているのですが、kayo330 さんの言われるとおり樹脂ピアスに替えてみようと思います。
今日病院へ行こうと思いましたが所用で行けなかったため明日こそ行こう!と思ってます。
アドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
初めまして!
私も病院であけたのですが、ファーストピアスを外すまで血は出ませんでした(汗
あけた日もファーストピアスは止血のために結構きつめに刺され、夜になったらゆるめていいと言われたのでゆるめたら血は出ていませんでした。
注射したときに多めに血がでる人とちょっとしかでない人がいるし、体質なのかもしれないと思ったのですが、片方だけというのはおかしいですよね(汗
念のため、違う皮膚科に相談した方がいいと思います!!
また、ピアスを触ったり動かしたりするのは傷が治るのを遅らせる原因にもなると思うので、薬はなるべくピアスを動かさないようにそっとつけたほうがいいと思います!
私は痛みがあったときはそっと消毒だけして絶対触らないようにしてたら2日くらいで治りました!
ご回答ありがとうございます。
体質…確かにあるかもしれません。
実は妹もかなり前にピアスをあけたのですが、その時やはりしばらくは出血がとまらなかったらしいです。
家系なのかもしれません。
薬はなるべくそっとつけるようにしてみます。
アドバイスありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
私の場合、空けた場所にもよりますが、その日しばらく血が止まらない事がありました!
でも1週間は続かなかったですね・・。
初めてなだけに心配しますよね!
<右耳には特に何も起こってないのですが、左耳からだけ出血がとまりません(泣)。
朝起きたら枕に血がついてるし、ピアスの周りにも血が固まっている状態です。
毎日、消毒はしていますか?ピアスを外さなくても耳の前後にシュッと一吹きしてピアスをグルグル回すだけでも消毒液がピアスホールに入って行きますよ!
枕に血が付くとの事ですが、寝るときは左側を枕に当てて寝ています?寝ている時に枕か髪の毛などにピアスが引っかかっているのでは??
寝るときに髪を束ねて、仰向けで寝るようにてみてはどうでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
初めてなだけに本当に心配で…(泣)
寝る時の姿勢は気をつけているので大丈夫だと思います。
消毒は病院で塗り薬(ジェルのようなもの)をもらいました。
それ以外は何も塗らなくていいといわれたので特に消毒はしていません。
お風呂に入った時に念入りにシャワーをかけてはいますが…。
やはり明日病院に行ってみます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
以前にも同じような質問に答えてますので、重複しますが。
まず、以下の点を参考に考えてください。
1、寝るときの姿勢の問題。痛むほうの耳を下にばかりして(圧迫して)寝てしまってる。
2、服を着替えるときなどよく引っ掛けてしまう。(または髪を拭くときに引っ掛けてしまうなど)
3、ピアスが汚れてしまってる。
4、ピアスがうまく止まっていない、または逆に締め付けられてる。(または耳に負担がかかるピアスをしてしまってるなども)
5、金属アレルギー(片方だけっていうのもおかしいですが、ないとも言えないんで)。
6、雑菌なんかが入ってしまってる。
7、耳軟骨を空けてしまってる。
1~4は注意すれば良いんですが、もし他の場合は諦めるか、いったん閉じてから位置をずらしてもう一度空けるか、になります。
出血については、起きている時も常に出てますか?起きたときだけなら、寝てる間に出血するほうにばかり負担がかかってると思われます。
常に出血してる状態なら、すぐにはずしたほうが良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
1~7の中で当てはまるのは、3(多分血液で汚れてしまっています)くらいなんですが…。
寝る時は気をつけてまっすぐ仰向けに寝るようにしてます。
出血は起きている時も寝ている時も常にあってます。
ただ痛みや腫れといったものがないのです。
出血だけが問題なんです。
やはりあけ直しでしょうか…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 4月26日にあけたピアスを今取りました。 なんか、ピアスホールがしこりみたいで、耳の裏から少し血が出 2 2022/06/04 03:05
- アクセサリ・腕時計 ピアスを開けても血液や体液が出ないことって、よくあることなのでしょうか? 4日前に病院で初めてピアス 1 2022/08/23 23:03
- その他(健康・美容・ファッション) ピアスについての質問です。 ピアスを開けてから1ヶ月と10日くらいしか経っていないのに、ピアスを2週 2 2022/06/18 23:58
- その他(健康・美容・ファッション) 8月の頭らへんでピアスを開けて、今日整容指導だったのでファーストピアスを外してガラスの透明ピアスに付 1 2022/09/01 11:10
- アクセサリ・腕時計 ピアスの付け替えについて 2 2022/04/26 23:02
- 皮膚の病気・アレルギー ピアスについて 開けて2ヶ月たったピアスホールがあるんですが、今日の朝、どうしても外さないといけなか 4 2022/11/30 14:17
- その他(映画) 今更な質問なんですが、『聲の形』という映画で補聴器を取られて耳から肘まで垂れるほどの量の血が出るとい 1 2023/07/10 01:07
- その他(悩み相談・人生相談) 至急 ファーストピアスを外したら血が出てきました。明日透明ピアスに変えなければなりません。 今の状態 3 2023/08/03 15:12
- 皮膚の病気・アレルギー ピアスの穴が化膿してしまい、皮膚科に行って抗生物質の飲み薬と塗り薬をもらいました。 1週間後には治っ 1 2022/09/19 19:31
- アクセサリ・腕時計 開けたてのピアスは、前後に動かしたり回さないと固まってしまうのか、下手に触ると傷ついて安定が遅くなる 2 2022/03/25 07:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
閃輝暗点・・・・
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
処女膜について
-
右脇腹が痛い
-
急性アルコール中毒の症状について
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
医師は患者の受診履歴がわかる...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
耳の後にしこりがあって、この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
左手が、痺れる
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
耳の後ろのしこり
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
おすすめ情報