dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘のことですが通学時のローファーがかかとに当たって
かかとの部分が角質化してしまったのかタコになってしまいました。
サンダルをはく季節になって気にしています。
何かよくなる方法はありますか?

A 回答 (2件)

薬局にいけばタコとりのやつがあるのでそれを使えばいいかと。


める(液体)のより、はるほうがいいです。
張る方は根気よく、ずーっとはらないととれませんが、液体よりは効果あります。
自分はそれで退治しました。
でもそうしても取れなかったら、皮膚科に行くことをおススメします。
ドライアイスでやいてもらえますよ。(しばらくはひりひりしますが、こっちのほうが確実です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験されている方ですね・・・。
はるもの・・・って言うのは魚の目なんかを取るのに似たものですか?
なるほど。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/26 08:11

応急処置には、たこが出来ているところに


ティッシュを詰めると若干良いです。

靴が合っていないことが原因なので、靴を変える
それでも、改善しないなら、シューフィっターに
靴をオーダーメイドしてもらうと良さそうです。

参考URL:http://national.jp/cafe/lifenavi/back_number/200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん靴は変えました。
原因はそれまでのほんの1週間のことだったのですが・・・。

そのタコ自体の改善方法についてお訊きしたかったのです。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/25 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!