

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1枚のウィンドウの中に表示をいろいろ用意して切り替える、というようなことを考えていますか?
ならば、レイアウトマネージャをCardLayoutにしてその中にJPanelで表示をいくつか用意し、必要に応じて切り替えるのが便利では。CardLayoutは、カードを重ねたようにして複数のコンポーネントの中から一番手前にあるものだけを表示するものです。組み込んだものを順番に前後に移動したりすることもできます。詳しくはJavaDocなどでCardLayoutについて調べてみてください。
参考URL:http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/docs/ja/api/ja …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java Javaプログラミングの質問になります。 ボタンを押下した時に画面遷移して 画面から戻ってきた時のi 1 2023/06/26 07:50
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- iPhone(アイフォーン) iPhone8使ってますか時々電源が勝手にオフになりますゲームなどしてる時、ホームボタン、電源ボタン 1 2023/02/23 03:44
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhone13を使用しています。 電話を切る際に、スマホを耳から離しても画面がつきません。 電源ボ 2 2023/06/16 09:22
- Android(アンドロイド) このスマホの機種はなんですか? 3 2023/03/01 11:17
- Google+ Googleフォトで、月と日付が出てたのに、何月か画面に出なくなりました。 なんか操作ミスで違うボタ 1 2022/10/23 22:54
- iPhone(アイフォーン) iPhoneは戻るボタンがないのに、どうやって前画面へ戻れるのですか?アンドロイドは必ず前画面へ戻れ 5 2022/05/25 14:47
- その他(コンピューター・テクノロジー) テストケースの問題 2 2023/08/14 10:22
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- Chrome(クローム) Chromeは何で進むボタンが無いの? 1 2023/05/14 20:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
.ShowDialog について
-
VBA超初心者
-
このサービスの仕組みが知りた...
-
プログラミングで例えばゲーム...
-
トークンプロセッサとは
-
遷移元を判定したい!
-
java初心者です。 画面Aで情報...
-
ServletからHTMLページへの遷移...
-
アドレスバーに引数を表示させ...
-
画面を隠す・消す方法を教えて...
-
セッション切れでのリクエスト...
-
ブラウザアドレスバーからのURL...
-
ServletからServletへの値渡し
-
【swing】ボタンクリックにより...
-
非アクティブな画面を操作する...
-
FormのsubmitでFormの内容がnull
-
【Javascript】でsubmit時に一...
-
Javaプログラミングの質問にな...
-
ボタンを押したあとに画像を表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
C言語で今まで表示していた画面...
-
Java-jspの画面入力値保持について
-
登録後、呼び出し元ページに戻...
-
C# ログイン画面からメイン画面...
-
【C#】 FormClosingのイベント...
-
FormのsubmitでFormの内容がnull
-
location.hrefでページ切替時の...
-
ASP.NET 画面遷移前の状態を保...
-
Javaプログラミングの質問にな...
-
java初心者です。 画面Aで情報...
-
遷移元を判定したい!
-
セッション切れでのリクエスト...
-
画面を隠す・消す方法を教えて...
-
window.open()使用サブウィンド...
-
【JavaScriptわからない】1クリ...
-
MFCプログラミング
-
javaのstrutsを使った画面遷移...
-
子画面でもう一つ教えて下さい
-
CSVダウンロードでウィンド...
おすすめ情報