dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。教えてください。

フリーソフト「縮小専用」をHPのBBSに使えません。
縮小はできるのですが、次に

 『拡張子が06なのでアップロード出来ません』と
表示されてアップロードできません。

 どこの使い方が悪いのでしょうか,06とは?
拡張子は jpg→jpg ですが

A 回答 (2件)

縮小したファイルのアイコンが正常、ダブルクリックで開けるのなら、拡張子は問題ないハズですが…




> なお、「拡張子が06・・」の意味がお判りでしたら

Windowsには、初心者が混乱しないようにするため、拡張子を表示しない設定があります。
以下の手順で該当ファイルの拡張子を表示して.jpeg.やjpgになっているか、確認して下さい。

dynabook.comサポート情報 - 表示されていない拡張子を表示させる方法<Windows(R)XP>
http://www3.toshiba.co.jp/assistpc/faq/pcdata/00 …


他に考えられる要因としては、ファイルを置いている場所が悪い可能性。

> ペイントまたは、ホトショプ・エレメンツで縮小したものは、問題なくアップロードできます。

こちらのファイルは、縮小専用。で作成したファイルと同じ場所から同じ場所にアップロードしましたか?
ファイルの場所が、
C:\User.06 Data\Image\
からアップロードしているとかですと、アップロードプログラムがファイルの場所を正しく判断できない事もあります。


後は、縮小専用の使い方が間違っていて、.06のファイルを作っているとか?
拡張子を表示する設定にすれば、ハッキリするように思います。

参考URL:http://www3.toshiba.co.jp/assistpc/faq/pcdata/00 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お力を、いただいて問題点が絞れました。

ご指示いただいた、拡張子の表示、場所をクリアーしましても、なお、解決せずに???

でしたが、他の人のBBSで試みたところ「OK」で、アップロードできました。
数箇所テストしましたが、この会社のBBSにがぎり問題が発生するようです。

 どうも、再三ありがとうございました。
 おかげさまで、解決できました。

お礼日時:2005/06/29 15:11

該当ファイルがあるのと同じ場所に、


・ペイントなどで小さいテスト用のjpeg画像を作成
・HPからjpegとしてダウンロード
などし、同じアップロードの操作を行ってみては?

同じエラーになるのなら、Windowsなどの問題、エラーが出なければ縮小専用の問題と切り分け出来ると思います。

この回答への補足

早速、回答を頂きまして、ありがとうございます。

ペイントまたは、ホトショプ・エレメンツで縮小したものは、問題なくアップロードできます。

と云うことは、このソフトに問題あり。。。でしょうね。

 なお、「拡張子が06・・」の意味がお判りでしたら
 お教えください。

補足日時:2005/06/28 13:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!