dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年間付き合った彼女と昨日別れました。

今年から就職した彼女は昨日配属先が決まりそれにあわせて私との付き合いにも終止符を打ちました。
東北に実家がある彼女は東京の大学を卒業し東京に本店のある会社に就職し
本店での研修を行ってました。
配属先は北海道にきまったそうです。

遠距離恋愛が嫌だから別れるのではなく
彼女の学歴や職業と私とを比較した場合に将来は考えられないから
配属が決まったのをきっかけに別れを決めたようです。

彼女は私にもっと向上してほしい
だから、友達に戻って一緒にがんばっていこうといいます。

昨年末くらいから何度かケンカするようになって
ここ最近はちょっとしたことでも苛立ちをみせるようになってきていました
昔みたいに心に余裕がなくなってきたのも仕事をしだしたからだと思います。

彼女はお互いが向上できるような関係を願っていたのはわかります。
私も自分なりの努力はしてきたのですが
彼女目線を超えることはできなかったようです。

私は、この事実を受け止めきっぱりあきらめ新たな恋をすべきでしょうか?

A 回答 (2件)

新たな恋をする前にやることがあるのではないでしょうか。


別れた彼女が言っていたことの意味を理解していますか?
確かにあなたもあなたなりの努力をしてがんばったのでしょう。しかし、それが彼女には認められなかった。ようは努力が足りなかったと思います。ではどうすれば認められるのか。さまざまな形で努力して、成長して、彼女に顔向けできる姿になるべきではないでしょうか。
諦めて次にいくのは簡単です。しかし、別れた意味を考えて成長し、次に生かさなければ、彼女と付き合った意味がなくなってしまうと思います。
人は努力すれば何でもできます。出来ないというのは甘えです。
本当に彼女が好きならば、がんばって自分を成長させ、変えてみてはどうでしょうか。
結果、彼女と元に戻らなくても、あなたにとってとてもいい結果になると思います。
きついことを言っていたらごめんなさい。
がんばってください。
私は応援しています。
 
 
    • good
    • 0

no.1の方のいうとおりなんだよ。



彼女は、あなたでは「足りない」ということを突きつけた。
これを、見返す目的でもいい。
ふざけるなという気持ちでもいい。

この先何年後かに会った時に…
彼女が寄ってきても、受け流してしまうくらい、
すごい奴になってやろうよ。

納得いかないし、すごく悔しい思いをしたと思う。
否定されて、傷ついたと思う。
いまは、それをバネにするしかない。

がんばろうよ。がんばるんだ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!