プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

30代前半のものです。
今になって、タイトルにあげたような楽器を習ってみたいと思いはじめました。
まだ、ネットで調べただけなのですが
ヤマハでやっている大人のためのグループレッスンで
はじめてみようかなと思っています。
これだと、友達も出来そうですし…。

そこで、どの楽器にするかで悩んでいます。
ピアノは大人になってから習い始めて10年以上になりますが
それ以外の楽器に関しては全くの初心者です。触ったこともありません。
私のような初心者でも比較的とっつきやすく、楽しめるのはどの楽器でしょうか?
また、楽譜もピアノとこれらのものとでは違うのでしょうか?

一度体験レッスンのようなものを受けてから、ちゃんと決めるつもりではあるのですが
その前にこれらの楽器をされている方のアドバイスを頂ければと質問いたしました。
よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

フルートとクラリネットをやっていたことがあります。


どちらもそんなに難しくはないので、とっつきやすいという面では良いかと思います。
楽譜もピアノと同じ表現です。ただ、クラリネットは調が違う(ドの音がシの♭になります)ので、クラリネット用じゃない楽譜を使って演奏しようとすると移調しないといけませんが。

バイオリンはきちんと音を出すまでがけっこうタイヘンみたいですね。
管楽器の方がラクかな~とは思いますが、ご本人の思い入れの強い楽器を選ばれた方が、一番良いかと。
この曲をこの楽器で演奏したい!とかの目標があると良いとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラリネットは調が違うのですね。
全然知りませんでした。
とても参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/01 23:46

純正律の世界へようこそ(^^


フルート吹きの意見としましてはやはりフルートでしょうか

ピアノを弾かれるようですので、C調の楽器の方が抵抗が少ないかと思います。まあ慣れればどうということはないのですが。
利点としては、弦やリードなどの消耗品が少ないということでしょうか。長く続けることや、しばらく触れなかったときなど結構違いますよ。
難点は絶対的な音量がちいさいこと、自分の唇や口腔によって音色がある程度決まってしまうことなどでしょう。

ピアノ譜との比較(?)ですが、管楽器は基本的に単音の楽器ですから、特殊な奏法を使わない限り一度に一つの音しか出ません。和音とかありませんから、すっきりした楽譜に見えるでしょう(^^

御参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピアノは調律が必要とはいえ、消耗品の心配などないので
弦やリードの事まで思い浮かびませんでした。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/01 23:48

楽器の発展性から考えて弦楽器をお勧めします・・というと意見がいろいろでてきてかえって迷ってしまうかもしれませんね。


なぜ弦楽器かというと、和音がだせる唯一の楽器(打楽器は別です)だからです。
グループレッスンではあまりピンとこないかもしれませんが、一人で練習していると他の音が欲しいと思うことがあります。といってもそんな心境になるにはかなりの年数が必要かもしれませんが・・
難易度からいうとクラリネットが一番簡単かもしれません。フルートは自分が吹くとすぐに貧血状態になります(吹き方が悪いのですが・・)。
バイオリンが弾ければヴィオラやチェロも弾くことが可能です。
地道に練習するのであればバイオリン、何でもいいからすぐに結果が出したいのでしたらクラリネットが良いかと思います。
最後に、一生付き合いたいのでしたら是非バイオリンを、そしてオーケストラにでも参加してみてください(フルート、クラリネットは飽和状態で参加はむずかしい)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいアドバイスありがとうございます。
とても助かりました。
ご回答、感謝いたします!

お礼日時:2005/07/01 23:50

基本的に自分で好きな楽器を選ぶのが一番と思いますが。



音の出しやすさではクラリネットかも知れません。ただ、移調楽器ですので、特にピアノの経験がある方は混乱するかも。
クラはB管というCの運指で出す音がB(ベー、シ♭)の楽器が最も一般的です。

フルートは慣れるまでは、息がつらく、ちょっとふくと頭がくらくらするという期間が続くと思います。
これは管楽器だからでなく、なれないうちは特に息を多量に使うせいで、昔友人のクラ吹きが初めてフルート吹いたときにもなったことがあります。

バイオリンは楽器の持ち方がかなり不自然でそれが辛いかも。

あとは、将来どうするか。
ブラスバンド等に興味があれば、フルートかクラになりますし、
オーケストラならバイオリンでしょうか。
フルートやクラもありますが、オケで数人いれば足りるところにフルートやクラ奏者は人数が多いので、
オケに参加が難しいとかあるでしょう。
他にも音楽のジャンルによってはほとんど出番が無いものもあるでしょうし。
あとは少人数のアンサンブル考えると弦楽四重奏が豊富にあるバイオリンがいいかも。

楽譜はピアノに比べればすかすかで楽なのでは(^^;
ただ、フルートは主な音域が高いので音は五線のはるか上にいることがおおいでしょうけど。
クラは前述の通り移調楽器ですので、慣れないと混乱するかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

吹奏楽の団体は近くにあるのですが
素人を受け付けてくれそうなオーケストラは
あいにく身近にはなさそうで…
このあたりも、参考に致します。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/01 23:52

住宅事情にもよりますが・・・



一戸建てにお住まいで昼間に練習できるようでしたら特に問題はないのですが、マンションで夜間にも練習したい、と言う場合は管楽器は難しいですね。

サイレント・バイオリンを使えば夜間でも練習が可能です。ただし(胴体のついた)正式なバイオリンも購入された方が、正しい弓使いが覚えられるので良いと思います。そう考えると初期投資が結構高価になってしまいますね。

クラは初心者でも割合簡単に音が出ます。クラシック以外でもJazzやPopsの曲が豊富で楽しめると思いますが、ピアニッシモで吹いても結構音量がありますので練習場所が問題かな?

フルートは(随分以前に)一度トライしましたが、吹けども吹けども上手く鳴らせずに挫折したことがあります。でも上手くなれば楽しめる楽器だと思いますよ。

ご希望の楽器の他では、管楽器では鳴らし易い「アルトサックス」弦楽器ではアンサンブルで楽しい「ビオラ」なんか如何でしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一戸建てですので練習は問題なさそうです。
JazzやPopsよりも断然クラッシックが好きですので
音楽のジャンルも考慮致します。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/01 23:54

まずは体験教室とか何かでひととおりやってみたらどうでしょうか?



ヤマハの音楽教室から通うということですので、基礎の頃やただ通って練習している最初の頃はいいと思います。
どの楽器も難しいところや楽なところ。また、音色の特色などさまざまあるので、どの楽器をはじめるかっていうのは楽しいかもしれません。

違う観点から将来的なお話をさせて頂きます。
音楽教室以外にも各所に市民バンド(社会人や主婦、大学生などさまざまな人)の場があります。都内近郊の市民バンドで限定するならば、フルートなどの募集は少ないですが、クラリネットは吹奏楽に限りはどこでも歓迎されます。オケの場合になるとバイオリンは歓迎されると思いますが、管楽器の需要はファゴット奏者くらいしか望まれないです。欠員が出るまで順番待ちの状態でしょう。

ご質問者様が楽器をはじめる理由はいろいろあると思いますが、音楽の好きなジャンルから選ばれるといいのでは?とも思います。例えば、クラシックとなるならやはりバイオリンでしょうし、ジャズとかになるとサックス、トランペット、クラリネット、という風になるでしょう。
後は個人的な好きな音色の問題もあると思います。
クラリネットなんかはそれほど特色はないかもしれませんが、フルートやオーボエ、ファゴットなんかは特色ありますからね。

私はクラリネットを高校からやってます。15年くらいになりました。
私の場合は吹奏楽で何か楽器をやってみたいっていう漠然なものだけだったので、人数が欲しいクラリネットになってしまいましたが後悔はしてませんし、クラリネットでよかったとも思ってます。
クラリネットは音域が広く、楽器の種類も多い(一般的には6種類、細かくなると10種類以上)ので、人数と楽器の種類が集まればオケの編曲もののアンサンブルが可能です。
オケのことは分かりませんが、吹奏楽では一番欲しい楽器なので、どこいっても歓迎されます。
家での練習となるとかなり厳しい楽器ではありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験教室で一通りさわらせてもらおうと思っていたら
お1人様1回だけしか受付られませんとの事でして。
どの楽器で体験させてもらうのかも考えています。
ご丁寧なアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2005/07/01 23:56

他の回答者様達が色々な面に触れられているので、ちょっと一言だけ。



楽器を選ばれる際には、この音色を出したい!演奏したい!という『高揚感』の持てるものになさるのもいいと思います。私はフルートを演奏しますが、日々これをとても大切にしています。

確かヤマハの体験レッスンは楽器を持たせてもらえるものではなかった様に記憶していますが・・・。(今は違うのかもしれません)まずは色んなCDを聞いてみたりして、楽器と恋愛するつもりで好きな音色を探されるといいと思います。音色に対する思いが深ければ深いほど、楽器とは長くお付き合いする結果となります。

ちなみに私は質問者さまと同じ年代ですが、演奏していると自分の人生?(ちょっと大げさカナ?)が素直に音として引き出されている気がする時があります。

お考えには当然とっつき安さの面あるかと思いますが、そういった神秘的な繋がりの持てる楽器との出会いを探されるのも良いものですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

高揚感、重要ですよね。
私もピアノをやっていて、何度実感したことか…
色んなCDを聴いて考えてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/01 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!