
今度自分のぞろ目番号の携帯をピッチにするのですが、旦那がテレビをみて「勿体無いから番号売れば?」と言っています。でもここは関東なんですが業者さんは関西や北海道などしか見当たりません。ホームページには、名義変更に立ち会えないなら書類を送れと書いてあるのですが、印鑑証明や身分証明書などが必要とあるのです。私の頭が古いのか???会った事も無い相手にそんなもの送るなんて怖くてしかたがありません。皆さんどうなさっているのですか?経験者の方や知識のある方いらっしゃいましたら教えて下さい。疑っていたらなにも出来ないのかもとも思いましたが、先日他の事で詐欺にあったばかりでちょっと疑心暗鬼にもなっています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
印鑑証明や名前が確認できる書類を求められること自体で疑う必要はないかと思います。
基本的に、名義変更は譲り渡す側、譲り受ける側とも本人の立会いのもとショップの窓口で行ないます。携帯電話が犯罪に利用される昨今の事情から、シビアな本人確認が求められているからだと思います。そのため、本人が立ち会えない場合は委任状の正当性の裏付けをとるため印鑑証明を用いるのでしょう。
ただ、会った事も無い相手にそんなものを送るのは怖くて仕方ないというのは正常な感覚だと思います。自社の所在を明らかにしている業者さんは基本的に信頼して大丈夫とは思いますが、直感を信じていろいろやり方を検討してみることをお勧めします。
・名義変更に立ち会あえる条件の業者を探しつづける。
・自分で名義変更を行なうと、業者と交渉する。(業者側の書類を送らせて、近くのショップで名義変更手続きをperumisu さんが行なう。)
・掲示板等で地元の買い手を探す。
?「問題なく名義変更できた」方の意見を信じて、手続きを進める。
ご回答有り難うございます!正常な感覚と言っていただきホッとしています。それに、こんなに選択肢があるのだと思うと心強いです。特に業者さん側の書類を送らせるというのは発想の転換で感心してしまいました。「問題なく名義変更できた」、という方はまだ存じあげないのですが・・・。色々検討してみます。アドヴァイス有り難うございました!!
No.2
- 回答日時:
ヤフーオークションに出品して売るというのはいかがですか。
名義変更は、全部出品者側での処理に任せてくれるということを条件にすれば安心して売れます。それにオークションだと自
分の希望金額で確実に売ることができます。まあ、希望金額が市場価格??に準じていればとい
う前提条件がつきますが。
ご回答有り難うございます。実はその手も検討しているのですが、業者さんサイドの売り文句は、オークションなどではトラブルもおきやすいから代行します、というものなんです。でも悪い事ばかりを考えていてもなにも出来ないので、この質問を締め切ったら何かはやってみるつもりです。(旦那さんはすっかり儲けた気分ですので・・・^^;)アドヴァイス有り難うございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの更新について教えてくださいな マイナンバーカード更新の時期が来たので携帯で済ませ 2 2023/07/31 01:47
- 査定・売却・下取り(車) 車の名義変更 6 2022/10/16 21:21
- 査定・売却・下取り(車) 廃車手続きに詳しい方、教えてください 2 2022/11/28 09:12
- その他(行政) 公共料金のお支払い名義人変更に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:26
- 査定・売却・下取り(車) 車の名義変更について 3 2022/05/13 21:54
- その他(趣味・アウトドア・車) 個人売買のトラブルについて。 自動車の個人売買をしました。 こちらが売る側です。 相手に名義変更をす 4 2022/04/06 07:32
- その他(家事・生活情報) 番号(身分証明書の番号)って必ずメモするものなのでしょうか? 5 2022/09/22 00:44
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) PayPayフリマの中身違いで話し合いが平行線なので 3 2023/01/09 13:36
- その他(ビジネス・キャリア) 久しぶりの取引先に電話をかける時 3 2022/08/05 14:56
- 会社・職場 入社時提出書類の連帯保証人について 転職が決まり内定通知から承諾をして、入社書類一式が送付されたので 4 2022/09/23 01:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信に折り返すと現在使われて...
-
テレビの電源のコードは自分で...
-
メルカリ(業者)?でヴィヴィ...
-
巾木と壁の間の隙間について
-
MDFに鍵がありません、これって...
-
パソコンがウイルスに感染して...
-
価格について
-
闇金業者が正規の貸金業者に鞍...
-
サービスマンモード カラオケ...
-
電話の逆探知ができる人はどん...
-
独身男なのですが部屋にオナホ...
-
結婚式の記念写真をデータ化
-
少し前から、有限会社NTという...
-
引越の相見積もりを三社からと...
-
建設会社のスポンサーメリット
-
2月下旬の表記に2/Eを使う...
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
社内Wi-Fiについて 会社のWi-Fi...
-
うちの会社の人達なのですが 席...
-
企業に訪問する時は手土産を持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信に折り返すと現在使われて...
-
テレビの電源のコードは自分で...
-
引越の相見積もりを三社からと...
-
「お世話になります」と先に業...
-
CrystalDiskInfoは信用できない...
-
価格について
-
巾木と壁の間の隙間について
-
MDFに鍵がありません、これって...
-
サービスマンモード カラオケ...
-
知らない人と二人っきりの時に...
-
A2用紙の図面をA3にコピー
-
教えて下さい
-
確認君+でプロバイダ情報が判別...
-
中古ベッドのマットの臭いがく...
-
電話番号が違法業者等にバレた...
-
SEO業者さんは何をされているの...
-
FDA(米国食品医薬品局)の再包装...
-
業者への敬称
-
コピーガード
-
紙の加工について(NO.2)
おすすめ情報