重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いくつか試しているのですが、簡体字のファイル名を変更できないようです。
エクスプローラーではむろん問題なくみれますし、ファイル名も変えられます。
漢字のコードが違うためかどのツールでもフォントにない文字は?になります。
?でも強制的に変更してくれればいいんですが・・。
コード体系に強い強制的に変更できるツールはないでしょうか?
元々CD-Rに書き込みしたいファイルが中国文字ばっかなので変更かけたかったのですが(日本側のライティングソフトはどれも文字をちゃんと認識してくれない)多言語に対応したライティングソフトもないでしょうか?

A 回答 (3件)

簡字体ではなく繁字体での情報です。

たぶん仕組みは一緒なので、同じこととおもいます。
ファイル名の変更ができないという事態がよくわかりません。通常のWindowsからファイル名の変更は問題なくできますが。
たぶんご質問は
1)ファイル名が簡字体のファイルをCD-Rに書き込もうとしてもライティングソフトが対応しない
2)しかたがないので、ファイル名を一括変更しようとしても、ファイル名変更ソフトが簡字体に対応しない
ということだと思います。日本製のCD-Rライティングソフトは日本語と英数字しかファイル名に対応していません。対応策として、CD-Rに焼きたい中国語ファイル名のソフトを一つの圧縮ファイル(zipでもlzhでもよい)に変換し、そのファイル名をライティングソフトが読み取れる日本語もしくは英数字でつけます。こうすればなんの問題なく圧縮ファイルはライティングソフトでCD-Rにやけます。小生も台湾から帰国時、全く同じトラブルに出会い、先達に教えていただきました。Microsoftのソフトは中国語ファイル名に対応しますので、Windows標準のライティングソフトではたぶんふつうにCD-Rにやかるかもしれません(未確認)。CD-RではありませんがDVD-RAMへはエクスプローラからふつう書き込めました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。OSは2000ないしはXPです。
一個一個エクスプローラーで名前変更してもいいのですが、500個近いファイルになるので・・。
システム上ではちゃんとしたファイルなんですが、どのツールもユニコードがだめなのか変換ができません。
R書き込みも試したのですが、どうも各種プレーヤーが元ファイル名だと駄目みたいです(ファイルを認識するのに再生しない)文字が文字化けしてるから再生してくれないようです。マランツ、パイオニア、オンキヨーとだめでした。
ということでやはり一括変換したいのですが・・。

お礼日時:2005/07/03 21:30

客観的に状況を記述しないと適切に回答できませんよ。

OSの種類とヴァージョンは何?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。OSは2000ないしはXPです。
一個一個エクスプローラーで名前変更してもいいのですが、500個近いファイルになるので・・。
システム上ではちゃんとしたファイルなんですが、どのツールもユニコードがだめなのか変換ができません。
一括変換したいのですが・・。

お礼日時:2005/07/03 21:28

OSはなんですか?


一応私はMacOSという前提で書きますので、違っていたら他の方にお任せします。

下部のドッグから「システム環境設定」を出し、「言語環境」→「入力メニュー」から「簡体字中国語」にレ点を入れ、再起動するといかがでしょうか。
ただライティングソフトの問題もあるので、OS標準の「Disc Burner」で焼いてもダメでしょうか。

http://hyena.human.niigata-u.ac.jp/files/clk2-4. …

このあたりも参考に。

実は私も当初はフォントの問題から湯にコード対応のOS-Xにしましたが、純正のAppleWorksでさへ当初は非対応で往生しましたから、かなり的外れな回答になるかも知れませんから、その点はご容赦ください。
ただ基本的にはユニコードになって、英語版とか日本語版とかの、国別の違いは外箱と取説だけだから、中国人が使うものも日本人が使うものも同一で、いけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。OSは2000ないしはXPです。
一個一個エクスプローラーで名前変更してもいいのですが、500個近いファイルになるので・・。
システム上ではちゃんとしたファイルなんですが、どのツールもユニコードがだめなのか変換ができません。
一括変換したいのですが・・。

お礼日時:2005/07/03 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!