
来年の5月、ママになります。
現在、神奈川に住んでいますが、今都合のため、故郷の岩手にいます。その時、生まれてくる子供の将来を色々考えて、自分の生まれた故郷で育児したいと本気で考えています。旦那は、神奈川で勤めて、仕事が楽しいので、転職のことを考えない状態です。旦那のことをとっても愛しているので、別に離婚なんか考えていませんが、生まれてくる子供の為に別居して、故郷で育児したいと思っています。
今、戦争が始まり、都会的な神奈川にいつかテロ事件が起きてもおかしくない日が来ると思うし、家の近くなんか、アメリカ基地があるから、そんな姿を見て、将来が不安でたまりません。教育に何か悪い影響があるんではないかと思い、子供に苦しみ、不安をさせたくありません。岩手は、神奈川と違って、自然が豊富で自然との触れ合いが沢山あって、ノビノビとした心が豊かになって欲しいと思い、岩手で育児したいと思うわけです。
こんなことを経験した事がある人から色々教えて下さい。
旦那に話してあり、相談中です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
父親の立場から発言します。
自分の子供と、自分の人生とどちらを大事に思っているのかが、ポイントになります。
私の場合は、子供が生まれて、それまで築き上げてきたものを、一旦白紙に戻しました。
そして、これから育つ子供にとって、自分は父親として何が出来るのだろうか、何をしなければならないのか、問い掛けました。
その結果、kumachan22さんの考えている方向性に人生を方向転換しました。
子供は親を選べないが、親は人生の選択をすることが出来る。
ならば、出来るものが出来ないもののために行動を起こすのは自然の成り行きだと思います。
しかし、「我」が勝る場合には、この論法が通用しません。
なぜ自分が生きていられるのか、自分は何のために生きているのかという問題に、自分なりの結論を出さないと、なかなか素直にはうなづけない方が多い。
ご主人の人生観がどのようなものか、変化しうるものなのかはわかりませんが、関連の質問にお答えした中から、参考になると思われるものを紹介します。
ぜひ、ご主人と一緒にお読みください。
参考回答 その他ライフ #148149 質問:あなたの豊かな暮らし教えてください。 回答No6
参考回答 その他ライフ #147997 質問:質問:あなたの人生を決定付けたものは何ですか? 回答No2
No.2
- 回答日時:
私も田舎ののびのびしたところで子供育てられたらいいなー
と漠然と思ったことあります。
でもこどもにとって、パパと離れてまで暮らす田舎がほんとに
いいのかどうか疑問です。
今こういう時期(テロ事件という意味と妊娠中の精神的に不安定な時期という
意味で)なので少し神経質になられてるのではないかと思います。
生まれてくるこどもの為に別居まで覚悟されてるのでしたら、
生まれてくるこどもにとってほんとにそれが幸せか、もう一度よく考えて
あげてほしいと思いました。
東京で育ってもノビノビ育つし、逆に失礼な言い方ですが、そんなにナーバスに
なられていては田舎でもノビノビ育つとは限らないのではないのではないでしょうか?環境よりまず親の心の持ちようだと思いますよ。
失礼な言い方で気分を害されたらすみません。
No.1
- 回答日時:
人それぞれ価値感が違うので、どうした方が良いとは言いません。
ただ、中途半端な選択はせず、みんなが納得できるまで、とことん話し合うべきです。
私としては、子供は、二人で育てるものと思っています。自分一人では耐えられないときがあるはずです。お互い支えあっていくことが必要でしょう。
自然の中で伸び伸びと育てることは大切だと思いますが、田舎にいても自然とは縁がない生活をする人もいれば、都会でも自然児としてのびのび育っている子もいます。
でも、別な価値観を持っている人もいます。妻と子供だけを縁もゆかりもない北海道に移住させて、旦那は生活の拠点を大阪においたままにしています。でも、この夫婦はとても楽しくやっているようです。
また、旦那は北陸、妻と子供は実家のある関東という人もいます。単身赴任と割り切れば良いのかも知れません。
ただ、言えることは、経済的負担は決して少なくないでしょう。また、周囲の協力なしにはやっていけません。その覚悟をしっかりともって下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
児童相談所に虐待しています。...
-
幼児を連れて毎週のように遠出...
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
夫婦あわせて手取り25万しかあ...
-
天理教の隣に住まれてる方いま...
-
子供が産まれてからの独身の友...
-
関わりたくないママ友
-
昼寝しない子供を怒鳴りつけて...
-
アパート 2階の方、教えて下...
-
子供の前で夫を叱ってしまいます
-
友達の子供の相手をするのがイヤ
-
彼女の子供について揉めています。
-
"達と”いう漢字について
-
今0歳の子供が1人いるのですが...
-
子供をほしがらない妻を説得す...
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
2歳児と車で帰省。12時間は無理...
-
我が子が可愛くない。愛せない。
-
引越しの後?の夜泣きで困って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
彼女の子供について揉めています。
-
天理教の隣に住まれてる方いま...
-
友達の子供の相手をするのがイヤ
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
マンションに住んでます。隣人...
-
"達と”いう漢字について
-
家の前で、ボール遊びする子供...
-
幼児を連れて毎週のように遠出...
-
子供を親に預けて遊びに出かけ...
-
昼寝しない子供を怒鳴りつけて...
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
関わりたくないママ友
-
水商売シングルマザー(夜中は...
-
子供ができてからというもの妻...
-
子供を置いて男友達と遊びに行...
-
お尻ペンペンは変なお仕置き。
-
夫婦あわせて手取り25万しかあ...
おすすめ情報