dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EXCELで作成した1つの表を2台のPCにコピーし、印刷すると、それぞれ表の大きさとレイアウトが変わりました。
(以下に、経緯を書きます。)

1. MAC(EXCELのバージョンは98)のPCでEXCELの表を作成した。

2. WIN XP(EXCELのバージョンは2002)のPCに表をコピーしたが、表が小さくなっていたので列幅などを変更して元の大きさくらいに修正した。

3. WIN XP から、WIN ME(EXCELのバージョンは2002)のPCに 2.で修正した表をコピーした。
すると、1ページに収まるはずの表が大きくなり、
ページ設定で倍率を低くしただけではきれいな縮小にはならず、列幅などを変更した。

EXCELのバージョンが違う場合の 1.と2.の関係ではレイアウトがくずれるのは有りかな、と思うのですが
2.と3.のように同じバージョン同士でファイルを転送して、そのまま印刷できないのは理解できません。

解決する方法はありますでしょうか?

A 回答 (2件)

Microsoftのサポートに↓がありました。



「別のコンピュータでファイルを開くと画面表示や印刷結果が異なる場合の注意事項」

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、参考URL見させていただきました。
PCの環境が違うと仕方がないのですね。
ページ設定で調整するようにしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/06 14:28

プリンターが違うとレイアウトの修正が必要になることがありますが、同じ(同機種)プリンターをお使いですか?

この回答への補足

ありがとうございます。プリンターは同じメーカーですが、機種は違います。プリンターのことは考えてもみませんでした。

補足日時:2005/07/04 23:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCの環境か、プリンターも関係有るのかどうかわかりませんでしたが、ページ設定で調整することにしました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/06 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!