

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
う~ん、わかるなあ、その気持ち。
「3拍子」「4拍子」というように曲にはそれぞれ「拍子がある」ということはお分かりですよね。
『2分の3拍子』についてはすでに皆さんがお答えになっている通り。
では、どんな気構えで取り組む(慣れる)か・・・。
普段、4分の○拍子という曲に接することが多いため、つい4分音符を1拍に取っちゃうんですよね。
いっそのこと、まずは4分音符を1拍として数えてしまいましょう。すると、1小節のなかで「123456」と数えられるはず。
それが出来たらつぎに、それを「1ト2ト3ト」に置き換えます。
それにも慣れたら、そこで思い切って大きく「1ー2ー3ー」と曲に思いきって乗ってしまうつもりで数えながら演奏してみてください。
結局、音楽というのは『流れ』であって、細かく数えれば数えるほど流れが無くなり、ぶち切れになってしまうんですね。そこで、できるだけ大きくとらえることによって『流れ』が出てくるんです。
例えば同じ曲をメトロノームを使って練習する時、8分音符=120でとるのと、4分音符=60でとるのと、2分音符=30でとるのは音が出るタイミングは同じなんですよね。でも、曲の流れが違って聞こえてくるはずです。一度お試しあれ。
hsmuraさん、maruhisaさん、hi-kunさん、ご回答ありがとうございます!今日の部活から、「2分の3」で止まっていた指も動くことが出来そうです!本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
sourtさんは、多少は楽譜が読めるという事ですね?
という事は、hi-kunさんの回答で、ほぼ間違い無いです。
2分の3拍子というのは、2分音符を一拍と数えて、一小節に2分音符が3つ入るという事です。
メトロノームを使って、練習すると分かりやすいかもしれないですよ。
最初はややこしいですが、練習して感覚をつかんでください。
では!
No.1
- 回答日時:
拍子記号の分母は「1拍分になる音符の種類」を、分子は「1小節に入る音符の数」を表しています。
例えば4分の2拍子なら、「1小節に4分音符が2つ分」ということです。このようにして考えると、2分の3拍子は「1小節に2分音符が3つ分」となるので、3拍子と考えることができます。ですから、1 2 3 1 2 3 ...と「2分音符を1拍として」数えればいいのではないでしょうか。
参考URLに、役立ちそうな情報がありました。
参考URL:http://www.j-gendai.co.jp/ClubFiles/club_index.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オーケストラ・合唱 来年度の合唱コンで指揮者をやろうとしてます。学校には優秀指揮者賞という賞があります。曲は、4分の2拍 2 2023/03/30 23:03
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です 楽譜のことで質問です 4分の4拍子の曲なのに1小節に4部音符が2つしか入ってな 3 2022/08/28 07:09
- クラシック 朝ドラ「らんまん」の105話 菊くらべの時に流れていた曲のタイトルを教えてください 2 2023/08/26 12:38
- その他(学校・勉強) 吹奏楽界の慣習、伝統についての疑問 2 2022/12/24 22:45
- オーケストラ・合唱 合唱曲の曲名 もしわかる方がいたら教えてください。 高校合唱部で歌った曲でどうしても曲名が思い出せな 1 2023/03/25 15:47
- 楽器・演奏 吹奏楽部に所属している女子中学生と女子高校生に質問です。 別の質問サイトで吹奏楽部に所属している女子 1 2022/08/02 05:51
- 野球 甲子園の高校野球で試合中に吹奏楽の応援演奏が流れてますが、 3 2022/08/07 13:22
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
- その他(行事・イベント) 大至急です。 私は吹奏楽部に入っていて、今度やる学校行事で1曲だけMCを担当することになりました。原 2 2023/02/26 15:01
- テクノ・ハウス 今は還暦に近い 2 2023/06/03 23:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2分の3拍子のクラシックの名曲はどういう曲がありますか?
クラシック
-
音楽の、4分の4拍子とか、2分の2拍子とか、4分の3拍子とかは、どうやってリズムの感覚を掴むんですか
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
molto ritの意味を教えてください
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
-
4
4分の4拍子と8分の8拍子のちがいって??
楽器・演奏
-
5
音楽の楽譜についてです。 付点二分音符=二分音符とはどういう意味でしょうか? 前は4分の3拍子でした
楽器・演奏
-
6
音楽の8分の5拍子ってどうやって数えればいいのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
変な電話きました 日本じゃない?しかも184って始まる電話番号です どうやってこんな偽り?の電話番号
固定電話・IP電話・FAX
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4分の4拍子と8分の8拍子のちが...
-
ラ・ミ・ド・シ・ラ・ド・シ・...
-
これは何調ですか??
-
長母音・短母音・あいまい母音...
-
「運命」の動機のリズムの回数...
-
音符記号の本
-
楽譜に書いてあるComodo(コモ...
-
8分の6拍子、4分の3拍子のリズ...
-
2分の3拍子の拍の取り方
-
この音符は鍵盤のどこですか?
-
4/4拍子と2/2拍子の違いについて
-
曲名を教えてください。洋楽で...
-
例えば4/3拍子と8/6拍子の違い
-
4分の4拍子と8分の8拍子は...
-
リリィさんの「風のいたみ」の...
-
音符の書き方についてなんです...
-
3拍子と4拍子 など、拍子がい...
-
8分の12拍子が分かりません
-
この曲って何拍子ですか?? マ...
-
8分の9拍子の取り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2分の3拍子の拍の取り方
-
4分の4拍子と8分の8拍子のちが...
-
楽譜に書いてあるComodo(コモ...
-
4分の4拍子と8分の8拍子は...
-
「運命」の動機のリズムの回数...
-
この曲って何拍子ですか?? マ...
-
木琴の楽譜について
-
3.5/4拍子って?
-
どんな速さで演奏?
-
ドラムのビートの名称を教えて...
-
8分の9拍子の取り方
-
ラ・ミ・ド・シ・ラ・ド・シ・...
-
4/4拍子と2/2拍子と2/4拍子の違...
-
4分の3拍子 と 8分の3拍子 ...
-
クラリネットの譜面について質...
-
ブラスアレンジの際 管楽器の...
-
「ダンシング・オールナイト」...
-
弾き方教えてください
-
拍子記号「1分の~」
-
メトロノームの使い方
おすすめ情報