dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
私は再婚、彼は初婚なのですが、
彼、彼のご両親の意向で式、披露宴を行う事になりました。
私の方は2度目と言うこともあって2度も御祝儀を頂く事は出来ないので辞退しようと思うのです
彼の方は初婚なので頂く予定です。
そこで問題なのですが受付で私の方はほぼ全員の方の御祝儀を辞退する予定です。
すると受付で彼の方だけお受けして、私の方は芳名帳に記入をして頂くだけになると思うのです。
でもその事を彼に話すと、それは変だから1度頂いて後で同額程度のお返し(商品券等)をしたらどうか?と言うのです。
最初から頂かない方が良いのか、後でお返しした方が良いのか・・どちらが良いと思いますか?
また引き出物は御祝儀を頂いた彼の方と御祝儀を頂かない私の方は同じ物で良いのでしょうか?

支離滅裂な文章で申し訳ありません。
彼のご両親や彼の事、出席して頂ける皆様の事を考えると
私が再婚の為に不愉快な思いをさせてしまうのでは無いかと思うと悲しくて毎日涙が出てしまって、誰に相談していいのかもわからずに相談させて頂きました。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

まずは、ご結婚おめでとうございます。


私も再婚、彼(旦那)初婚で昨年結婚式、披露宴をしました。
自分の(身内の)ほうからご祝儀を頂くのってホントに気を使いますよね。でも、まわりは「お祝いだから、気持ちだから」とご祝儀を出してくれました。私としては気持ちと言われると、断るわけにもいかず、頂いたところに行き、「今度はちゃんと幸せになるから。」と断言して心からお礼(挨拶)しました。

まあ、それは私の経験でのことなのですが、一度頂いたご祝儀を後で返すというのは、相手にとって失礼にはならないでしょうか。
とりあえず1度は、ご祝儀を遠慮させていただきたいという旨を披露宴に呼ばれる人たちにお知らせしてはいかがですか?それでも気持ちがご祝儀になって出てくる人には後にでもお礼したらいいのではないでしょうか。
また、引き出物ですが、引き出物って自分たちで決めますよね。それは質問者さんのお気持ちで決めればいいのではないでしょうか。
何より、式・披露宴に足を運んでくれてありがとう、という気持ちを大事にしてはいかがですか。ご祝儀を頂く・頂かないなんて比べる必要は無いと思いますよ。
今度こそは、末長い幸せになるよう心よりお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
そうですね、1度頂いた御祝儀をお返しすると言うのは失礼なのかもしれないですね…
もしお返しするのであれば違う形で「ありがとう」の気持もお返しできればと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 08:17

私も#4の方同様、友人で再婚の時の挙式&披露宴に


出席しました。
何も考えず、初婚の時と同じようにご祝儀を渡しましたよ。
質問者さん同様、その友人は
「2度目でごめんね」
みたいなこと言ってましたが、
こちらとしては特に気にはなりませんでした。

また、主人の親戚で再婚された方がいて、
(随分と前の話だそうですが)
主人の両親はごくごく普通にお祝いを渡したと聞いています。

そうそう、マナーの本で、
「再婚を理由に、お祝いの額を減らして渡すのはNG」
みたいなことを読んだことがあります。

もう、ややこしく考えずに、
素直に「ありがとう」と言ってお受け取りになられるのが
良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
実際参加された方のご意見参考になりました。
自分の中でどんどん頭でっかちになってる部分があって・・
でも友達に正直に話してみようと思います。

お礼日時:2005/07/11 08:14

一見もっともなように思えますが、しかし、これだと、披露宴の収入という面では、あなたの側からは、いっさい収入が見込めないということになりますよね。


その分の費用は、あなたが負担するということなのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
費用の方はお互いの貯金から半分ずつ位出す予定です。

お礼日時:2005/07/11 08:19

おめでとうございます。


どうして、そんなに再婚の事を引け目に感じてらっしゃるのでしょうか?
2回目の披露宴に気持ち良く来ていただける方達ならhimiriさんの幸せを願って下さる方たちばかりですよ。
ご祝儀も頂いておけばよいのではないでしょうか? ほぼ、同時に新郎側と新婦側の招待客が受付に来られたとき当日の受付での辞退は雰囲気が壊れます。
どうしても、気になるようでしたらご主人さまとご相談の上お返しをされたらいいのでは・・・
私の友達も同じパターンで友達は再婚でしたが、新郎は初婚でした。で、友達だけ2回もステキなドレスを着るので羨ましくって、私達(友人4人組)もドレスをレンタルして思いっきり楽しみました。(笑)
お幸せに!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
友人や親戚の方々にどこまで甘えて良いのかわからずに悩んでしまって・・。
友人にも相談して考えてみようと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2005/07/11 08:27

会費制にするか完全招待制にして全員からの御祝儀をお断りすれば宜しいのでは?


あなたの夫側から呼ばれて行って
生活を切詰めて捻出してまで御祝儀を渡しているのに
妻側では御祝儀を渡していないんじゃ非常に気分が悪いものになる。

理由の如何を問わず料理を食う、酒を飲むということに
対価が発生するというのは当然のことであるから
会費制にするのが最もすっきりする方法だと思う

私が呼ばれたら言っちまうかもなあ・・・
新婦側の方は2度目だから御祝儀無くて羨ましいですなあ
私も彼の次の結婚式には只で招待して貰わないといけないですなあ
あっはっは!と・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!
会費制の事も考えてみようと思います。

お礼日時:2005/07/11 08:25

披露宴での 結婚祝のご祝儀はマナー上は


食事代ではないと言いますが 事実上食事代、引き出物込みです
ここの質問で3ヶ月で離婚したから 祝いを返した
ほうがいいのか?という質問も見かけましたが

今やバツ1は市民権を得ていますし それほど
ひけ目に思うことも無い時代です。
堂々とお貰いになってはいかがでしょう
少なくとも 会場受付で持ってきた祝儀を辞退されるのは
あまりお勧めしませんし かといって新婦側の列席者に
事前に辞退するからと連絡して持って来ないようにすると
事情を知らない新郎側の列席者が不思議に思うでしょう。

一度仲のいい友人にどう思うか聞いてみてはどうでしょう
案外「2回できてラッキーね いいな~」くらいの
軽い返事が返ってきますよ ご心配なく
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです・・。
新郎側の出席者の方々が見るとおかしいですよね…。
ありがとうございました。
参考にさせて頂きます

お礼日時:2005/07/11 08:23

どちらか一方だけご祝儀を用意されていると、


あなたのご親族も「やっぱり持ってくればいけなかった!」、
彼のご家族・ご親族から見ても「向こうは持ってこないの??何で??」と内心感じると思うんです。

なので、その場では受け取らない、もしくは一律会費制で
少しだけお互いにいただく。その上でもしお祝いを!と
言われる場合はまた別の時、もしくは事前にいただいておく
という方法をとるといいと思います。

貰う側、貰わない側ができると引き出物に差をつけるのもいやらしいし、あとからお返しも手間もかかる事を考えたら
その時いただかず会費制にして全員徴収がマシだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
会費制も考えているのですが、会費制披露宴と言うものがどう言う物なのかわからないこともあって悩んでいます。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!