dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PowerPointでプレゼン資料を作成しています。
その中で、円グラフを表示するのですが、
その円グラフに動きをつけたかったので、
アニメーションGIFを作り、表示することにしました。
ここで困りました。
いざ、スライドにファイルを貼り付けてみると、
アニメーションGIFが上手く表示されません。
スライド全てをプレビューして再生すると、アニメーションGIFが動かず、
一番最後の画像(アニメーションGIFの最後に設定している画像)が最初から表示されます。
画像を貼り付けたスライドだけを単独でプレビューすると、
きちんとしたアニメーションGIFとして上手く表示されます。
これは、なぜこうなるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

パワーポイント95と97はアニメーションGIFに対応していなので、スライドショー・実行(F5)をおこなうと止まって表示されます。

パワーポイント2000以上のバーションなら対応しています。95と97はアニメーション設定ぐらいしかできません。
(右左に動く程度の簡単なものやワイプなど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の環境を書き忘れていました。申し訳ありません。
バージョンは、2003のパワーポイントです。
ですが、表示が上手くいきません。
なぜだろう…。

お礼日時:2005/07/10 23:28

私も似たような経験をしたことがあります。



PowerPoint2003に、Adobe Image Readyで作成したAnimation GIFを
貼り付けてスライドショー実行すると、うまく動いたり動かなかったり
するのです。

Image Ready側で再生回数をいろいろ変えたり、再起動したり、何度も
スライドショーしたり・・・と色々やってみると、原因と対策の関連性は
見出せませんが、なんとかうまく動かすことができています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!