
こんにちは。
今私は、
OS→「XPのPro」
CPU→「Pen4の3Gくらいかな?」
メモリ→「512MB」
のスペックでパソコンを使っています。
しかし、しばらくなにも動かなさいと、スクリーンセイバーが動作し、もうしばらくすると、「スタンバイモード」または「休止状態」のどちらかになります。
(キーボードの何処かのボタンもしくは、マウスを動かすと再びログオンから始まります。)
そこで戻ったときに問題が生じるのです!なんとタスクバーの右下の音量とかのアイコンが止まっているのです!普通なら、アイコンをクリックするとボリューム調節ができるんですが、なにも反応してくれません!またウインドウズメディアプレーヤも反応してくれません。
また私はパソコンでテレビを見ているのですが、テレビも起動しません!
他にも、ネットワーク接続がうまくいってないアイコン(コンピューターに赤×しるしがついているアイコン)が出ているにもかかわらず、ネットはできます。右下のタスクバーのアイコンが壊れてしまったような感じです。
最後に重要なのは、終了ボタンを押しても、終了が出来ないということです。タスクマネージャの起動もできないときもあります。
この症状はいったいなんなんでしょうか?
助けてくださいw
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsの電源管理とBios設定がMatchしてないんじゃ
ないかと思うのですが。
BIOSの設定項目が変更可であれば、ACPI(多分APMじゃない
と思いますが)の項目がONになってるか確認してみてくださ
い。
ただしこのBIOS設定は結構面倒なので、もし省エネをあ
まり気にされないのなら、コントロールパネルの電源
オプションで、ACPIや休止状態のタグの中の項目で、
「~を開始する」とか「休止状態をサポートする」とかに
チェックが入ってると思いますので、それらのチェックを
外すとPCを放って置いても休止状態やスタンバイに
ならないので、とりあえずそれらから復帰後のトラブルは
回避できると思います。
もし、ご使用のPCがメーカー製の完成品を購入した
ものならBIOS設定なんかはきちんと行ってるはずです
から電源管理系のハードが壊れてる可能性もあるので、
メーカーに修理依頼した方が良いと思います。
No.1
- 回答日時:
とりあえず「セーフモード」で再起動→正常終了
その後、スキャンディスクでも…
それ以前に、XPには「システムの復元」が簡単に出来るので、
問題放置しないで先ずこれやってね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- フリーソフト Mozilla thunderbirdのソフトに詳しい方 6 2022/06/08 14:31
- 画像編集・動画編集・音楽編集 musescore3.5 で再生時、ページスクロールしない 1 2022/11/07 19:29
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- Facebook Facebookの投稿欄が変に? 投稿できない! 1 2023/04/12 14:45
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Windows 10 Windowsのアイコンの整列が変になりました 2 2022/06/24 00:02
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxが起動しない原因とカイゼン方法 2 2022/07/19 10:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの蓋は電源を切...
-
Windows10電源オプションのカバ...
-
スリープ状態でのHDD取り外しは...
-
休止状態の時、キーボードやマ...
-
休止から復帰するには?
-
スタンバイモード(S3)へのBIO...
-
スタンバイ時のメール受信について
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
電源を入れたら、真っ黒な画面...
-
メモリなしでPCは起動する?
-
LANケーブル抜き差しについて
-
起動していないのに「既に起動...
-
ping 一般エラー。
-
エンターキーを代用
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
バッテリー残量表示補正ユーテ...
-
windowsマシンです。キーボード...
-
キーボードを変更したい。
-
今回自分のmacminiーOS10.4が突...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの蓋は電源を切...
-
休止状態で電源ランプが青く点...
-
PS2スタンバイ状態の消費電力
-
シャットダウンと休止状態どっ...
-
スタンバイモード(S3)へのBIO...
-
スリープ状態でのHDD取り外しは...
-
PCでのテレビ録画用ソフト
-
スタンバイから復帰後、メール...
-
「スタンバイ」と「シャットダ...
-
ノートパソコンをたたむ時に
-
サスペンド機能のついたパソコ...
-
ログオフ状態でPCを動かす
-
ディスククリーンアップ後の不具合
-
休止中とシャットダウンの違い
-
3分後に休止状態になる
-
Windows10電源オプションのカバ...
-
誰かこの故障?を直してください!
-
スタンバイが・・・
-
「休止パーティション」8GBは何...
-
スタンバイ状態が続かない
おすすめ情報