
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
キリストは十字架に張り付けになって、手、足、頭、脇腹などから血を流したからです。
その流された血によってキリスト教徒は救われると言う信仰を持っています。そのため、十字架に血は付き物で、赤い十字架(のネオン)が多いのだと思います。
尚、カトリックの場合は、リアルなキリスト像が十字架に付いていることが多く、赤い十字架はプロテスタントに多いように思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/12 10:40
ご回答ありがとうございます。
血の赤だったんですね~。
信者でない私からすればますます不気味に思えてきました(-_-;)
リアルなキリスト像が張り付いてる十字架も見たことがあります。
やはりカトリックとプロテスタントで違うんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
キリスト教で最も戒律の厳しい...
-
5
シスターさんがしている指輪に...
-
6
彼氏がクリスチャンです。
-
7
教会に行く意味
-
8
イルミナティって結局何ですか?
-
9
キリスト教で禁止されること
-
10
カトリック教会の階級
-
11
MUSTARD SEEDクリスチャン教会...
-
12
キリスト教の彼なのですが・・・
-
13
神父様と修道士って・・
-
14
プロテスタントにおける求道者...
-
15
修道院に入るには処女でなくて...
-
16
エホバの証人の方々の活動資金...
-
17
教会の懺悔室ってあるの?
-
18
クリスチャンの方。常日頃、食...
-
19
プロテスタントで悪魔祓い
-
20
エホバ形式の追悼式に出席する...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter