
現在エホバの証人の方が毎週のように勧誘に来るので困っています。彼らは大体午前中に来るのですが、仕事の都合上その時間帯は寝ているので彼らがチャイムを押すことによって目が覚めます。私は不眠症のため睡眠薬を服用しているのですが、彼らが自宅に来た日は起こされるので目が覚め一日中眠たく何もできません。いつも’不眠症で昼寝ているので、もう来ないでください!’というのですが来訪した次の週には平気な顔をしてまた勧誘に来ます。(いつも別の人が来ます)警察に相談したところ、すぐに帰るのであったら、不退去罪にも不法侵入罪にも当たらず合法だそうです。皆さんのところにもエホバの証人の方が来られると思いますが、どのようにして追い返していますか?宗教の方は基本的に怒らすと怖いのでどのように対処していいか困ってます。何かいい方法があったら教えてください。あと当方宅建の資格とビジネス実務法務2級の資格を持っているので法律には明るいほうです。よろしくお願いします。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
母がエホバの証人で、私も以前は証人でした。
私はこの質問を見てびっくりしました。私は3年前まで証人で言う伝道奉仕=勧誘をしたことがあります。で、証人達は地図をもっており、完全拒否した家には印をして、絶対に訪問しないようにしていたからです。で、証人達に拒否している家には訪問しないでくださいと話しており、私が知っている限りでは訪問していませんでした。また毎週のように訪問することはないですはずです。それは証人の話を聞いている人にも同じです。ですので、今回の質問をみて驚きました。本当に困っているようなので、元証人だった私からのアドバイスとしては、「興味ありません、結構です、体調悪いんで」とかの返事だと、また訪問すると思います。ですので、訪問拒否の設定をしてもらってください。私が知る限り訪問拒否できるはずです。もし、次来た場合、訪問拒否と言ってみてください。
しっかりとした文章でなくてごめんなさい。元証人としての意見なので、役に立たないかもですが……
No.12
- 回答日時:
#11さんも言ってますが、彼女たちは「訪問マニュアル」のような物に沿って行動しているので、
それに従い私は「エホバさんですか?うちは訪問拒否しますので、上の人に伝えといて下さい」と言うことにしています。
これで、確実に2年間来なくなります。2年立つと気が変わったかもしれないと、マニュアル通りまた来るのですが、同じ答えをしてください。
No.10
- 回答日時:
「睡眠中です。
絶対に呼び出しボタンを押さないでください。呼び出しボタンを押した方には、故意に生活妨害をしたとして警察に通報し、迷惑料3万円を請求します。」
張出すか看板を下げておく。
もしも呼び出しボタンを押されたら、抗議して、住所と氏名を聞きだして警察に通報(取り合ってくれるか否かは別問題)し、3万円の請求書をする。
住所氏名を言わないようなら、持ってる荷物をひったくって「教えたら返す」か「今すぐ3万円払え」という。
私の場合(事実)。
エホバの証人とわかった時に「住所と氏名を教えてくれ」。
言わないなら「どこの誰かわからない人間の話を聞くつもりはない」。
そして「二度と来ないでくれ」と追い返した。
数ヶ月したら、また来た。
「二度と来るなと言ってあるはずだけど」と声を荒げて、こうもり傘を手に威嚇した。
その後「ばたっ」と来てません。
エホバの証人には、まともな対応はしても無駄です。
金属バットを持って追いかけるぐらいのことをすれば、来なくなります。
この回答への補足
いい事を聞きました。宗教トラブルに詳しい行政書士の先生に聞くと神奈川県海老名市のものみの塔聖書冊子教会に電話してエホバのリストから外してもらえればよいとのこと。早速連絡すると担当者らしき方が
出てきて、丁寧な口調で話を聞いてくださいました。これからどうなるか分からないので、貼り紙は外しませんが、多分これで解決すると思います。皆さんも試してみてください。
No.9
- 回答日時:
困りましたねえ。
宗教の勧誘というのは、向こうは善意でやっているので、余計に始末が悪いですね。しかし、たとえ善意でも、「善意の押し売り」は迷惑ですから、しっかり釘を刺すことが大事でしょうね。私は、カトリックですが、他の伝統的宗教や霊的現象にも敬意をもって接しており、最近の多くの人のように、宗教=怪しい、胡散臭いもの、などという考えは持っていません。真如苑に入信している親類もおり、何回かイベントに足を運んだこともあり、それなりの敬意は払っているつもりです。
ただ、エホバの証人に関しては、キリスト教各教派の圧倒的多数派が、キリスト信仰の基礎として信じているキリストの神性を、エホバの証人が激しく否定していると指摘し、正式のキリスト教として認めていません。→http://www7.plala.or.jp/cmc/follow-2.htm#ehoba
でも、末端の信者たちは、そんなことにも気がつかず、善良で「これしかない」と信じている人々でしょう。変に同情したり共感したりすると相手はここぞとばかり吸いついてくると思います。事務的にピシャリと断るに限るのでは?
毎度別の人が来るのでは、その人に言ってもなかなか伝わらないのでしょう。その人たちが来られる近所の会堂(教会?)などに言わなければ埒があかないのでは? しかし彼らのホームページには、彼らの会堂(教会?)の所在について記載はないようですね。
エホバの証人に関しては、対応マニュアルが各種ネットで提供されているようですので、それらをご覧になるのも手だと思います。例えば・・・
エホバの証人Q&A|ものみの塔聖書冊子協会について
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/8769/
No.8
- 回答日時:
追記の追記。
エホバの場合、活動(勧誘)は、必ず2人1組で行います。
なので「既に決まったパートナーが居るから、もう他の人を来させないで」が有効なのです。
この回答への補足
大変興味深い意見ありがとうございます。貼り紙で効果ない場合は早速試してみようと思います。ところで専門家に尋ねたところ王国会館に言ってリストからはずしてもらうのが一番だと聞いたので、そちらに電話かけてみたところ、つながりませんでした(いつもそうです)。母に聞くとエホバはノルマがあるので、何回も来るのだといっていました。私は以前エホバの方に怒鳴ったこともあるのですが、それでもまだ来ます。たまに’睡眠を妨害してすいません’と書かれたメモが郵便受けに入っています。私は宗教家のはしくれですので、人様に迷惑をかける宗教なんて絶対許せません。早速念書の雛形を作成し誰が来ても私の安眠を妨害したことがわかるようにし(彼らがまた来たとき記入してもらうことにします。)ドアの貼り紙にに民法709条の不法行為責任により法的手段をとることを追記しました。(場合によっては少額訴訟を起こすことも考えています。)私は機械を使う仕事をしているものですから、不眠で万が一事故を起こしたら大変なことになるので絶対にもうこないでほしいのです。この方法は有効か誰か教えてください。よろしくお願いします。
補足日時:2009/07/01 15:22No.7
- 回答日時:
追記。
他の回答のように「エホバお断り」と張り紙するのは逆効果です。
お断りの張り紙を見た彼らは「ああ、可哀想に。きっと邪教に騙されてるんだわ。我々が救い出してあげないと」と思って、余計にしつこく勧誘してくるようになります(実例あり)
なので「私はもう貴方達のお仲間ですよ」って言うシールを貼るのが効果的。
なお「お仲間だから」と訪問してくる信者が出た場合は「私は私を誘ってくれた人と活動してる。私をお誘いしてくれた人に悪いから、別系統の人とは活動できない。申し訳ないけど、別系統の人は来させないで欲しい」ってお断りしましょう。
もし「誰と活動してるのか」をしつこく聞かれたら「同じ信者と言えども、プライベートな事だから答えられない」って言いましょう。
この回答への補足
ちなみに真如苑は日本でNO.3の宗教団体なので(1位は創価学会、2位は立正佼成会)私は邪教をしている認識はありません。以前はJRの駅や河川の清掃ボランティアによく行っていました。教義について議論しても彼らに負けるところはないと自負しています。(エホバのように布教活動ばかりしていることはダメと真如苑では教えられています。)彼らに議論を吹っかけたいのですが逆効果でしょうか?誰か詳しい方教えてください。(聖書の研究ばかりして地球が救えるわけないと思います)
補足日時:2009/07/01 15:48No.6
- 回答日時:
玄関ドアに「創価学会会員乃章」か「WACTHTOWERのロゴマーク」を貼っておきましょう。
ANo.1のように「来てから言う」のでは「チャイムを鳴らされて起こされてしまう」というのが解決出来ませんから。
創価の章標が貼ってあれば、創価が来ても「あ、入会済みか」と思ってチャイム押さずに帰るでしょうし、エホバが来ても「創価かよ」と思ってチャイム押さずに帰るでしょう。
WACTHTOWERものみの塔のシールが貼ってあれば、創価が来ても「エホバかよ」と思ってチャイム押さずに帰るでしょうし、エホバが来ても「入信済みか」と思ってチャイム押さずに帰るでしょう。
創価の会員章標だと目立つかも知れないので「WACTHTOWER」って書いた、エホバ(ものみの塔)のロゴマーク入ったシールの方が良いかも。これだと「エホバにはエホバと判るが、エホバじゃない人にはエホバだと判らない」ので目立ちません(ロゴは公式サイトでダウンロードしてこれると思う)
No.5
- 回答日時:
私のところにも、よく勧誘の方が来られます。
キリストの場合は、ウチは創価学会ですと言います。創価学会の方のときは、キリストです。と言います。すぐにお帰りになりますよ。この回答への補足
実は私、真如苑の教えをやっておりまして、そのことを言いました。また同じ宗教家として冷たくあしらうのは悪いと思って最初のほうは、がんばって下さい見たいな事を言っていたので、つけこまれとものと思います。また実は母が以前エホバをやっておりましてそのことも申し上げたのがさらに悪かったと思っています。実家のあたりのエホバさんはしつこくなかったので(高知県)大丈夫だと思っていましたが、今住んでいるところのエホバさんは(香川県)とにかくしつこくて、しつこくてもう30~40回ぐらいは勧誘に来られました。早速張り紙だしました。私も悪かったと反省しています。
補足日時:2009/07/01 14:28
No.4
- 回答日時:
No.3の方に賛成です。
はっきりと「エホバの証人の方」と名指しで貼紙をしましょう。
うちもやりましたよ。
>宗教の方は基本的に怒らすと怖いのでどのように対処していいか困ってます。
エホバに関しては、危険なことはないと思います。
しつこいことはしつこいですが、暴力を振るったりということはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
エホバが二度と訪問したくなくなる家にしたい
片思い・告白
-
宗教勧誘の断り方を教えてください
その他(暮らし・生活・行事)
-
宗教勧誘がしつこい場合「他宗教に入ってるんで無理です」って言ったら諦めて帰ってくれますかね?
宗教学
-
4
エホバの勧誘、しつこい!
防犯・セキュリティ
-
5
エホバの証人の嫌がらせ・・・?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
エホバの訪問がしつこい
その他(ニュース・時事問題)
-
7
身内にエホバの証人がいます。私は宗教そのものが大嫌いで心底軽蔑してます
哲学
-
8
抱くと情って移りますか?
風俗
-
9
エホバの証人の方に質問です。他人の家に上がり込むのは結構なのですが、置いてある物や本にまでいちゃもん
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
カトリック教会の階級
-
5
MUSTARD SEEDクリスチャン教会...
-
6
エホバの証人のしつこい訪問を...
-
7
マリア様の置物、どうやって処...
-
8
彼氏がクリスチャンです。
-
9
教会に行く意味
-
10
アメリカにプロテスタントが多...
-
11
友達がシスターになり、修道院...
-
12
イルミナティって結局何ですか?
-
13
シスターさんがしている指輪に...
-
14
職場の大人しく真面目なエホバの人
-
15
カトリックと中絶
-
16
プロテスタントで悪魔祓い
-
17
エホバの証人の方々の活動資金...
-
18
キリスト教で最も戒律の厳しい...
-
19
エホバの証人から、聖書のレッ...
-
20
シスターになるには
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter