dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今度学校のジェンダーの授業で、「映画にみられる男らしさの表現について」というレポート課題を出されました。

なにか映画(ビデオ)を見て、ストーリー設定・小道具・衣装・演技などから男らしさについて考察し、書きます。

何かお勧めの映画があったら教えてください。
お願いします!

A 回答 (10件)

ライトスタッフをお勧めします。



アポロ計画の前、マーキュリー計画で人類初の有人宇宙飛行を目指す男たちのドラマ。
宇宙飛行士として選ばれたのは空軍の中でも”優れた資質、ライトスタッフ”を持つ男たちだった。
一方、マシンと己の技量で飛行速度を追及することにこだわり続けた、最高のテストパイロットがいた・・・

宇宙飛行士という名誉と富を選ぶか、テストパイロットとして己の限界の追求にこだわるか、男のロマンをドキュメンタリータッチで描かれています。
また同時に宇宙飛行士同士の友情や家族への想いが描かれた感動の作品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても興味が出たので、探してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/13 21:33

ちょっと変わり種として、「天空の城ラピュタ」はいかがでしょうか。


アニメなので「演技」はしていませんけど。
人間らしさがメインテーマで、男らしさ、女らしさについてがサブテーマになっているように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ラピュタのサブテーマは男らしさ、女らしさだったんですか。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/07/13 21:30

はじめまして!!


レッドフォ-ドとブラッドピットの「スパイゲ-ム」をオススメします!親子でもなく友達でもなく、カッコイイ男っぷりが見れると思います。コツコツ貯めてた引退後のお金・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/07/13 21:28

『ゴッドファーザー』が挙がっていますが、


イタリア南部(とくにシチリア島)の社会や、そこ出身の移民系の物語では
強い男性優位主義(マッチョイズム)が描かれていると思います。
「男が歴史を作り、女は家を守る」ような伝統意識ですね。

お薦めしたいのは『シシリアン』 (URL参照)

シチリア島の反体制リーダーとその部下たちの悲劇的な抵抗活動のお話です。
自身も移民系であるチミノ監督は『サンダーボルト』や名作『ディアハンター』でも
女の立ち入れない男同士の深い愛憎
(ホモセクシャルではなく、同士としての)を
基調にすえているので、よろしければ参考になさってください。

もう一本、イタリア移民系でいえば『レイジング・ブル』も
暴発的な男臭さを描いています。
主演のロバーロ・デ・ニーロの執念に近い熱演で、
あるボクシング王者の破滅的な生きざまが語られていきます。
                                   
 

参考URL:http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=9 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
詳しく説明していただいてとても参考になります。

お礼日時:2005/07/13 21:26

★「カサブランカ」


http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD1821/
『典型』ですね...

★「陸軍中野学校」
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD21937/story …
いかに『男』が造られて行くか...

★「風と共に去りぬ」
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD1842/
全くタイプの異なる2人の男が登場します。

★「ゴッドファーザー」
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD3410/
これは観ておいた方がよろしいでしょう。

★「プリシラ」
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD16871/story …
異色の番外編。(実はまだ観ていないのですが)

 
 他にもた~~くさん! あるのですが、別の回答者さまにおまかせします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの回答ありがとうございます。
URLまで知らべていただいて助かります。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/07/13 21:24

「ハッピー・ブロンド」なんてどうでしょう


マーティンは、猛アタックしても振り向いてくれない主人公の女性に対してとても誠実なところが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/07/13 21:19

「タクシードライバー」「ヒート」「スパイダーマン」…など女性を振り向かせるために必死だった男が、物語終盤で女性が振り向いてくれてもそれを気にもとめません。

なぜでしょうか。
考察するのはよいのですが、「映画はこういう風につくられている」という背景を知っている必要があるかと思います。特にその傾向が強いハリウッド映画はセオリーというものがあるので脚本の本を読んでぜひ勉強してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
脚本の本が良いのですか。思いつきませんでした。
レポートの参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/13 21:17

「アルマゲドン」のブルース・ウィルスはいかがでしょうか。


父親として、リーダーとしてなかなか男らしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アルマゲドンなら、家にビデオもあるしよさそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/13 21:14

ハノーバーストーリー をお勧めします。

20年位前の作品で、ハリソン・フォード主演です。

たまたま、旦那さんのいる女性を好きになってしまう一人の若い軍人の話です。
ハリウッド映画にみられるような、ハッピーエンドではないので、考えさせられますが、とても深いものがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
興味を持ったので、さがしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/13 21:12

こんにちは。



とりあえず、寅さん全作見てみてはいかが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
寅さん全作ですか。せっかくですが、あまり時間がないので今度にします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/13 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!